• もっと見る
小さな頃に見た机の「落書き」
その時のわくわくする気持ちを
もう一度。。。

<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
令和3年度もありがとうございました(*^-^*) 【サポートホーム】[2022年03月31日(Thu)]


つい最近まで

IMG_3559.jpg


こんな寒い日が続いていたと思っていたら・・・雪

IMG_3560.jpg

あっという間に令和3年度も終わりたらーっ(汗)

ボヤボヤしていると
またお正月門松がやってきてしまいます。あせあせ(飛び散る汗)

『光陰矢の如し』ぴかぴか(新しい)
月日の過ぎるのは飛ぶ矢のように早い。

今年度もサポートホームを応援してくださって
皆さまありがとうございました。かわいい


さあ
これからが勝負exclamation×2 世話人が走り回っている姿を見たら
声をかけてさらに応援してください。ダッシュ(走り出すさま)

春の軽トラ市【お菓子やさん】[2022年03月27日(Sun)]
今年に入り、初めての軽トラ市晴れ晴れ晴れ
入場時には、消毒して頂き、感染予防対策をしっかり行ってのスタートです。

InkedInked15814368146032_LI.jpg

春の商品、勢ぞろいぴかぴか(新しい)

Inked15814368267418_LI.jpg

今日のレインボーのお菓子やさんブースでは・・・台風
 風・風との戦いふらふら
 突風発生にはびっくりΣ(゚Д゚)でした。

15814368538777.jpg

テントとお菓子をしっかりガード手(チョキ)
今日も沢山の笑顔に出会えましたるんるん
☆春・到来☆ ♪(≧▽≦)♪ 【西部福祉会館】[2022年03月24日(Thu)]
わーい(嬉しい顔)こんにちはわーい(嬉しい顔)

突然ですが。。。。。。
西部福祉会館。。。。。。。

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
かわいい開花宣言かわいいグッド(上向き矢印)

昨日は1輪でしたが今朝出勤して確認すると5輪以上ひらめきさいていました〜〜揺れるハート

IMG_9975.jpg

ぴかぴか(新しい)可愛いぴかぴか(新しい)

きっと満開までアッというまです。
お近くにお越しのさいは是非お立ち寄りください手(パー)
施設に入らなくても庭から観覧可能です。

IMG_9976.jpg

お庭には❝たんぽぽ❞もたくさんるんるん

自家製ねぎも元気に育ってます (笑)

利用者さまの大傑作。

IMG_9979.jpg

桜の壁面作品exclamation

西部入り口の花壇にはかわいい

IMG_E9980.jpg

こちらも可愛いパンジーが咲いています黒ハート

暑い夏までの限られた過ごしやすい季節わーい(嬉しい顔)
花粉に負けず楽しみましょうねexclamation×2








NEW☆FACE【レインボーはうす】[2022年03月11日(Fri)]
3月7日より、特別支援学校を卒業したばかりの新人さん
T・Nさんが生活介護に仲間入りしました〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

20220311_124558.jpg

昼休みになると、外から元気よく
「ファーーーーール!!」と声が聞こえます。
外を覗いてみると、野球大好きTさんが
額に汗をにじませて楽しそうに皆さんと野球をしていました野球

上指差しマンホールを1塁ベースにしているTさんわーい(嬉しい顔)

20220311_124734.jpg

20220311_124143.jpg

20220311_124622.jpg

少しずつ仲間が加わって
気づくといろんな人がやってきました。
窓から応援するオーディエンスもたくさんいましたねるんるん
普段運動不足の職員も、昼休みに一緒に体を動かしていました手(グー)

Tさんの笑顔と元気と明るさは
レインボーに新しい風を吹き込んでくれました晴れ
Tさん、これからどうぞよろしくお願いしますexclamation



追記【本日の第2矢部ホーム】
野球の裏では、第2矢部ホームの駐車場の整備が始まっていました!

20220311_104638.jpg
2月といえば。。。♡チョコ♡【西部福祉会館】[2022年03月08日(Tue)]
わーい(嬉しい顔)こんにちはわーい(嬉しい顔)

気づいたら3月・・・早いふらふら

近頃、1日が24時間じゃ足りないexclamation×2ような生活を送っている私ですが、みなさん体調はいかがですか??

さて今回は2月余暇〚チョコムース作り〛の様子をお届けしますひらめき


チョコムースexclamation&questionときくと難しそうだなぁ〜と思いますが今回のムースは、とっても簡単exclamation×2
しかも美味しい揺れるハート

@卵を割って白身と黄身を分ける
image51.jpg

A白身をメレンゲになるまでかき混ぜる
image48.jpg

Bチョコを砕いて湯煎で溶かす
image40.jpgimage41.jpg

CBに黄身をまぜ、メレンゲも少しづつ混ぜる

D型に流しいれひやす
image27.jpg

牡羊座バットの中に氷と塩を入れ急速冷凍牡羊座グッド(上向き矢印)
image24.jpg

るんるん

手(チョキ)とっても簡単でしょ手(チョキ)

image25.jpg

image11.jpg

image3.jpg

image21.jpg

image19.jpg

みなさんにも「ハートたち(複数ハート)おいしいハートたち(複数ハート)」と大評判グッド(上向き矢印)るんるん
皆さんの笑顔も加わり美味しさ&楽しさ倍増でしたわーい(嬉しい顔)











AED【レインボーはうす】[2022年03月07日(Mon)]
レインボーはうすにはAED(自動体外式除細動器)があります。
ALSOKでレンタル契約しているため、先日、消耗品(電極パッド)を定期交換していただきました。
ALSOKの担当者曰く、AEDは素人でも使用できる唯一の医療機器ということです。

54992ad2-d325-45c7-9fba-e8fe0308840b.jfifスイッチを入れると、音声ガイドが流れ、指示に従います。電極パッドを付けると、心拍などを測定し、AEDが必要と判断した場合は「電気を流す」「必要でなければ電気を流さない」そこまで機器が判断してくれるそうです。
講習を受けたことが無い私は、ALSOKの担当者に教えてもらい、AEDはすごい機械なんだとびっくりしました。

使う機会がないことが一番ですが、いざとなったら使えるように、知っておくことが大事だと思いました。

矢部ホームの下駄箱の上に置いてあります。「部品を交換しますけど、AEDはどこにありますか?」と聞かれた時に、AEDの設置場所がわからず、答えられませんでした。どこに設置してあるかも知っておかないと有事の際には使えないと実感しました。










プロフィール

rainbowhouseさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/house77/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/house77/index2_0.xml