• もっと見る
小さな頃に見た机の「落書き」
その時のわくわくする気持ちを
もう一度。。。

<< 2021年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
大晦日【サポートホーム】[2021年12月31日(Fri)]
冬将軍がやってきた大晦日。
2021年も終わろうとしています。

サポートホームでは今年、大きな出来事がありました。
ブログでも何度か紹介した新グループホームの建設が始まったことです家
9月から建設が始まり、今では外観はほぼ出来上がるまでになりました。
DSC_4173.JPG
3月には完成し、その後は数か所のホームが引っ越し。
新たな形でのホーム生活が始まりますわーい(嬉しい顔)

また、入居者さんにとっては依然コロナ禍における窮屈な生活を強いられてきた一年でもありました。
その中でも出来る限り楽しく快適に過ごせるよう、入居者さんと一緒に試行錯誤しながら過ごしてきました。

来年はコロナも収まり、皆さんが楽しく健康に過ごせる一年になりますように…ぴかぴか(新しい)

皆様、どうぞ良いお年をお迎えください晴れDSC_4175.JPG
(山がうっすら白くなっているの見えますか?雪
ゆず大根づくり♪♪ 【西部福祉会館】[2021年12月27日(Mon)]
わーい(嬉しい顔)こんにちはわーい(嬉しい顔)

今季最大の寒波到来あせあせ(飛び散る汗)
とっても寒い。。。寒い。。。雪

みなさん身体を温めてぴかぴか(新しい)体調を崩さずに年末年始をすごせますようにぴかぴか(新しい)

さて、12月22日の午後は、つくしんぼうの会・荻野孝子会長さまを講師にお迎えし〚ゆず大根づくり〛をおこないましたひらめき

IMG_4706.jpg

はじめに荻野講師によるデモストレーションかわいい

IMG_4703.jpg

IMG_4710.jpg

みなさん興味しんしんでするんるん

デモストレーションのあとは利用者さまの出番exclamation

IMG_4716.jpg

たべやすい大きさに大根をカット。

IMG_4721.jpg

ケガをしないように慎重にひらめき

その後は、おひとりづつビニール袋に材料を入れ、揉むexclamationひたすら揉むexclamation×2

IMG_4719.jpg

IMG_4720.jpg

そして完成るんるん

IMG_4723.jpg

ちょうどよい柚子のかおりに歯ごたえもしっかり残る本当に美味しい漬物が完成しました揺れるハート

利用者さまからも「美味しい!」「楽しかった!」と大好評でしたるんるんグッド(上向き矢印)

荻野先生ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)









休日出勤 【サポートホーム】[2021年12月26日(Sun)]
11月からサポートホームの仲間に入ったKさん

今日は新城市の『のんほいルロット(軽トラ市)』に
日中の事業所「やすらぎの家」さんから休日出勤

密たっぷりの焼き芋を販売しました。

IMG_3376.jpg

チラチラ雪が舞う寒い日雪
「ありがとうございました。」
としっかり接客できていました。

IMG_3375.jpg


レインボーはうすの作家さんたちが心を込めてつくったカレンダーかわいい

レインボーのお菓子やさんのクッキーも売り上げ好調でしたぴかぴか(新しい)

IMG_3372.jpg





『感謝』【お菓子やさん】[2021年12月26日(Sun)]
ぴかぴか(新しい)今年のクリスマスクリスマス

IMG_1759.jpg

レインボーはうすのアーティスト作品による素敵な『ポスター』は、目を見張る出来栄えでした。

そして。。。なんと、今年もお陰様で、売り上げ好調ぴかぴか(新しい)

感謝の気持ちで一杯です揺れるハート

お菓子や集合.jpg


今年は昨年に引き続き、コロナ禍。それでも、出来ることは、何か?と挑戦の日々。

今年は、色々ありました。

そして、令和3年ももう少し。

今年の感謝と来年へ向け、希望の光が・・・ 

虹写真.jpg

今日も、レインボーのお菓子やさんへ虹がかかった〜ぴかぴか(新しい)







それぞれのクリスマス会【サポートホーム】[2021年12月25日(Sat)]
グループホーム生活の中で楽しみの一つ
クリスマス会クリスマスツリー

IMG_3360.jpg

【市場台ホーム】は・・・
1か月以上も前から予約したモンブラン
IMG_3392.JPG

IMG_3391.JPG

【八幡ホーム】は・・・
プレゼント付き
IMG_3370.JPG

IMG_3371.JPG

【万福ホーム】は・・・
この笑顔
IMG_3369.JPG

IMG_3368.JPG

IMG_3367.JPG

【石田ホーム】は・・・
女性のホーム 豪華きらきら&かわいい
IMG_3386.JPG

【矢部ホーム】は・・・
お肉にかぶりつき〜
IMG_3381.JPG

IMG_3383.JPG


市内にある10件のグループホームで
それぞれのクリスマス会が楽しまれましたるんるん

利用者さんの喜ぶ笑顔が
何よりものプレゼントプレゼントの世話人

嬉しい限りです顔1(うれしいカオ)光るハート
【予告】『2022一点モノ工房カレンダー』軽トラ市出店編【レインボーはうす[2021年12月24日(Fri)]
メリークリスマスクリスマス
たくさんの方に応援の追い風をいただいている
『2022一点モノ工房カレンダー』からのお知らせです!

DSC_0257.JPG

12月26日(日)軽トラ市にて、今年最後にもうひと踏ん張り!
販売特設ブースを設けますぴかぴか(新しい)
場所は、のんほいラボの前(まちなみ情報センター南側)でするんるん

大人気のレインボーのお菓子やさんのクッキーも同時に販売致します
日曜日はぜひとも軽トラ市、カレンダーブースにお越しください晴れ

インスタトップ画.png

販売場所.png

ワークデスクに
玄関に
お気に入りの場所に
そっと寄り添います
ほっとする作品いっぱいの
卓上カレンダーです


2022カレンダーチラシ(一般用)_pages-to-jpg-0001.jpg

レンタル―トの詳細はコチラ⇒『レンタルアート』

公式Instagramはコチラ!⇒一点モノ工房【レンタルアート】アート
2年以上ぶりのカフェ【レインボーはうす】[2021年12月24日(Fri)]
ぴかぴか(新しい)メリークリスマスぴかぴか(新しい)
忘年会、クリスマスとイベントが続く楽しい12月。
白ハトグループは今しか行けない!と思い、もう一つイベントを加えましたダッシュ(走り出すさま)
12月21日と22日の2日間に分散して、近くにあるカフェ、グリーンヒルさんへ行ってきましたるんるん
外出レクは、実に2年以上ぶりですexclamation

メニューを事前にお借りして好きなものを選んでおくのですが、皆さん楽しみすぎてなかなか決まらない(笑)
3つくらい候補をあげて悩んでいる方、他の人がメニューを変えると目移りして変更した方。
いつもはここまで悩みませんが、なにせ久しぶりとだけあってか、行く前からウキウキワクワクソワソワ!
何度も何度もメニューとにらめっこをしていましたわーい(嬉しい顔)
選ぶ段階から、すでにもうレクリエーションは始まっているんだなぁと感じた1コマでした。

21-12-22-12-46-07-556_deco.jpg

お待ちかねの当日は、2日間ともに晴天に恵まれた外出日和!
こうしてまた皆さんと出掛けられたこと、本当に嬉しかったです。
この日はゆっくりまったりケーキやパフェ、ドリンクを堪能し、ホッとするティータイムを満喫してきましたるんるん

20211222_103316.jpg

21-12-22-12-24-27-542_deco.jpg

21-12-22-12-19-51-594_deco.jpg

21-12-22-12-25-54-649_deco.jpg

21-12-22-12-27-54-181_deco.jpg

利用者さんも喜んでくれたのですが、日頃業務に追われる職員さんたちも久しぶりに利用者さんと一緒にまったり。とても良い時間を過ごさせていただきましたぴかぴか(新しい)

美味しいものを食べて充電できたでしょうか?
こうしたホッと一息つく時間は大切ですねわーい(嬉しい顔)
来年への活力に変えて、2022年も共に歩んでいきましょう!
☆2021忘年会☆【レインボーはうす】[2021年12月20日(Mon)]
12月17日(金)は忘年会でした。
「もうすぐ忘年会だね!」と楽しみにしている利用者さんがたくさんみえました。
例年はホテルでのランチビュッフェですが、今年もコロナ禍ということで断念もうやだ〜(悲しい顔)
なので、いつもの昼食を豪華にして、今年一年の締めくくりとしました。

21-12-17-12-46-02-759_deco.jpg

お肉のオンパレードexclamation×2
エビフライがはみ出てボリューム満点exclamation
見てるだけでお腹いっぱいになりそうでしたグッド(上向き矢印)

21-12-17-12-43-09-727_deco.jpg

今年も皆さん、黙々と働きましたよね手(パー)
よく頑張りました!

21-12-17-12-44-53-069_deco.jpg

感染予防で外出は困難だったけど、まずは皆さん元気に過ごせましたよねわーい(嬉しい顔)

21-12-17-12-44-05-731_deco.jpg

陰で支えてくださっている皆さま、今年もありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

20211217_123259.jpg

皆様に感謝して☆
来年も素敵な1年にしていきましょうねぴかぴか(新しい)
20211217_123223.jpg

本当にお疲れ様でしたるんるん
今年も残りわずか。あと少し頑張りましょう!
散歩のお楽しみ【レインボーはうす】[2021年12月16日(Thu)]
レインボーはうす生活介護では、健康の維持増進・体力作り・気分転換の目的として、気候の良い日は毎日散歩に出ています。

利用者さんのペースや歩く距離、時間も個別対応とし、小グループに分けて散歩に出ます。
重度の方が多いので、散歩など外へ出ることでも支援の手は必ず必要です。

レインボーはうす周辺は自然豊かな地域で、近隣には田畑や神社・公園があり、散歩には最適な環境ですぴかぴか(新しい)
外の空気に触れて季節を感じ、地域の方ともお会いできる、大切な大切な時間。
近隣の方も歩いている方が多く、こんにちは〜♪とご挨拶しながら歩いていますわーい(嬉しい顔)

そんな中、今回は60代後半のお二人の散歩の様子をご紹介します。

Oさんは加齢と共に年々歩ける距離は短くなってきています。しかし、毎日欠かさず散歩に出ます。
それは、散歩の最中に大好きな猫ちゃん達に会えるかもしれないからるんるん
毎日、運試しのようにして出掛けますダッシュ(走り出すさま)

さてさて、今日はどうかなぁ…?
猫いるかなぁ…
おらんなぁ…
あっ!おったおった!
今日は猫いる️
ラッキー♪ツイテルネ!
しかも、近くまで歩み寄ってきてくれました手(チョキ)

20211213_102644.jpg

21-12-13-12-44-20-468_deco.jpg


車椅子のNさん。
山々や柿の木やかりん、梅や桜、私が知らないような木の名前も知っていたりと、たくさんのことを教えてくれます。
車や高速道路を走るトラックを見たりするのも大好き。
今は第2矢部ホームの建設もあり、重機大好きNさんは通る度に嬉しそうるんるん

21-12-13-12-41-19-849_deco.jpg

散歩は春や秋の気候が良い時に限られるので、もう少しすると車椅子のNさんは寒くて散歩に出られなくなります。
季節の変化を肌で感じながら、気づけば師走に。
今年も残りあと半月。
お二人は今年もお元気に一年過ごされました。
穏やかなゆったりとした年末が迎えられそうですぴかぴか(新しい)
パートレク〜クリスマスバージョン〜No・2 【西部福祉会館】[2021年12月15日(Wed)]
わーい(嬉しい顔)こんにちはわーい(嬉しい顔)

今朝はとっても冷えましたあせあせ(飛び散る汗)
新城市内でも氷点下の地区があったようです。
ホワイトクリスマスになるといいですね雪

さて前回に続きパートレク・クリスマスの様子をお伝えしまするんるん

今日は1階。

Aチーム・Dチーム・地活のみなさんわーい(嬉しい顔)

まずはクリスマスビンゴ大会exclamation×2

IMG_4572.jpg

IMG_4589.jpg

クリスマスにちなんだ言葉を選び用紙に記入していきますペン

あれ?かわいいサンタさんやトナカイさんがいますねハートたち(複数ハート)

IMG_4573.jpg

IMG_4574.jpg

一番最初にビンゴしたのは。。。
IMG_4588.jpg
Mさんぴかぴか(新しい)
なんとストレートでビンゴ!光のような速さでしたダッシュ(走り出すさま)

IMG_4593.jpg

クリスマスプレゼントもお渡ししましたプレゼント
何が入っているのかな・・・プレゼントっていくつになっても嬉しいですよねるんるん


その後は温かいココアとクッキーを食べながら皆さんでマッタリぴかぴか(新しい)
身体も心もホッと温まる素敵なクリスマスレクになりましたクリスマス




| 次へ
プロフィール

rainbowhouseさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/house77/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/house77/index2_0.xml