
特別営業日【レインボーはうす】[2021年10月30日(Sat)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 特別営業日【レインボーはうす】[2021年10月30日(Sat)]
![]() こんな事はじめました♪♪ 【西部福祉会館】[2021年10月28日(Thu)]
![]() ![]() 今日は西部福祉会館の新しい取り組みを紹介させていだだきます ![]() ![]() 皆さん『SDGs(持続可能な開発目標)』ってご存知ですか?? 最近はニュースなどで耳にすることが多いかと思います ![]() 調べてみたり、人に聞いてみたけど何か難しい。。。 ![]() ![]() そんなとき、利用者Hさんが「家で不要になった物を持ってきて、それを欲しい人が貰ったらいいんじゃない?」「まだまだ使えるものを再利用しましょうよ」と提案してくださいました ![]() 素敵〜 ![]() すごすぎる名案 ![]() 難しく考えなくても私たちにできること ![]() ![]() 利用者さま・職員が不要になった物をもちよりました ![]() 洋服 ![]() ![]() ![]() 展示期間は ![]() 西部福祉会館の玄関ホールに展示してあります。 興味のあるかたは是非 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日の給食 ![]() ![]() 年に1度あるかないかのパンバイキング ![]() いろいろな種類のパンがあって悩む ![]() どれも美味しくて皆さんニコニコ ![]() 写真モデルのUさんも ![]() とっても素敵な表情をされていました ![]() ![]() ☆レンタルアート☆金田事務所様【レインボーはうす】[2021年10月25日(Mon)]
新城駅前通りにある金田事務所様に、今月もレンタルアートを利用していただきました
![]() ![]() 今回は初めて旦那様にお会いすることができ、たくさんの作品の中から Sさんの作品を選んでいただきました! タイトルは見ずに、作品のインスピレーションを感じながら楽しむのがお好きだそうです ![]() 大きなお月様が印象的な1枚ですね! 金田事務所の奥様からのお知らせです。 芸術の秋☆昨年度は中止になってしまった新城音楽祭を今年は開催します ![]() ![]() 奥様は2団体に出場予定だそうです ![]() チケットを金田事務所さんでも取り扱っていますので、是非聞きに来てくださいね☆ ●金田事務所様のHPはコチラ⇒「社会保険労務士法人 金田事務所」 ●併設されている「しずく屋さん」のブログはコチラ⇒『小さな小さな雑貨屋 しずく屋』 ●レンタルアートの詳細はコチラ⇒『レンタルアート』 ![]() 良〜く見えます!【お菓子やさん】[2021年10月24日(Sun)]
![]() 『軽トラ市』【お菓子やさん】[2021年10月24日(Sun)]
![]() 看板リフォーム【レインボーはうす】[2021年10月21日(Thu)]
![]() 秋の味覚を収穫しました (≧▽≦) 【西部福祉会館】[2021年10月18日(Mon)]
![]() 『オレンジベンチ』【お菓子や・オレンジピント・サポートホーム】[2021年10月17日(Sun)]
昨日、RUN伴プラスin新城実行委員会の主催イベント『オレンジベンチプロジェクト』にてベンチ制作に参加してきました!!
オレンジベンチプレジェクトとは ![]() 外出先で気軽に休め、だれかとお喋りができる場所を作るため、認知症支援のシンボルカラーであるオレンジ色のベンチを市内に設置して人のつながりを生み出す環境づくりを目指すプロジェクトだそうです ![]() ![]() 久しぶりの青空制作、ベンチづくりは、所長も利用者さんも大活躍 ![]() ![]() そして・・・ ![]() 『レインボーのお菓子やさん』と『オレンジピント』に設置させて頂きました ![]() 今回のイベントでは、レインボーのお菓子やさんの新商品『こめこクッキー』RUN伴オリジナルも配布され、「美味しい」との声を戴き、嬉しさ倍増です ![]() レインボーのお菓子やさんでも店頭販売しております!! この機会に是非お立ち寄りください ![]() ![]() ![]() 仕事の後のお楽しみ【レインボーはうす】[2021年10月15日(Fri)]
去年のコロナ禍、外出制限に加わり暑くて散歩に出られなくなった頃。
気分転換と体を動かす機会をと始めたダンスや体操。 YouTube先生という無料のすばらしい方々がいますので、使わない手はありません! プロジェクターに映して視覚化。 早いとついていけない場合、曲や動きによっては倍速を下げて、音楽と映像を使って毎日体を動かしています。YouTube先生方、いつもホントにありがとうございます(笑) 私たち支援員は大変助かっております。 ![]() ![]() ![]() 気づけば1年以上経ち、今や仕事終わりの楽しみに変わりました ![]() ![]() ![]() しかも、リクエスト形式になって毎日盛り上がっています! 20歳から67歳と幅広い年齢層。 20歳の方が365歩のマーチや水戸黄門を口ずさみながら踊っていたり、65歳の方がエビカニクスやおさかな天国をリクエストするようになったり。 個別で、嵐やAKBを踊る方もみえます。 音楽のジャンルや好みの幅が広がりました。 全体的には、近頃はよさこいが人気のようです☆ 又、今まで興味を示さずにいた方も参加するようになったりと、たくさんの方がこの場に来るようになりました ![]() ![]() ![]() 身体を動かしリフレッシュ! コロナなんか、ぶっ飛ばせ ![]() ![]() ![]() 小物づくりクラブ〜のんびりとした時間〜No.6 【西部福祉会館】[2021年10月15日(Fri)]
![]() ![]() 残暑を感じつつ季節の変わり目も肌で感じる今日このごろ ![]() みなさん体調崩していませんか? 今日は《小物づくりクラブ〜のんびりとした時間〜No.6》をお届けします ![]() ![]() みなさん、こんにちは! のんびりのんびりと縫い物を楽しんでいる私たちですが、続々と商品の依頼が来るようになりました ![]() 本格的に始動するんだなぁ〜とワクワクドキドキしている担当者です。 そうは言っても、このクラブは楽しく参加する事がモットーなので自分のための巾着袋やランチョンマット作りを楽しんだり、今回は複数のガールズで巨大パッチワークにも挑戦しちゃいました ![]() こんな感じで充実した時間を過ごしながら、所長のイメージに合わせたバックを作ってみようと取り組んでみた結果 ![]() 私たちの考えよりも更に上をいく所長。 そして「初めて保冷シートを塗った〜 ![]() 何だか心地の良い雰囲気でした。
| 次へ
|
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |