• もっと見る
小さな頃に見た机の「落書き」
その時のわくわくする気持ちを
もう一度。。。

<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
★レンタルアート★株式会社ごんだ様【レインボーはうす】[2020年11月30日(Mon)]
こんにちはわーい(嬉しい顔)ここ最近急に寒くなって来ました雪
とは言えまだまだ寒さはこれからですよね雪

本日株式会社ごんだ様へアート交換に行ってきましたアート

今回のアートはAさんの「うさぎと雪」を選んでいただきましたかわいい
IMG20201130104359.jpg
寒空の中でも、こんなに可愛らしいウサギが居たらきっと心はホッコリする事でしょういい気分(温泉)


レンタルアートの詳細はコチラ⇒
『レンタルアート』

公式Instagramを始めました!⇒一点モノ工房【レンタルアート】

チラシ画像.PNG
2021一点モノ工房カレンダーの詳細はこちら

☆レンタルアート☆カワイ製作所様【レインボーはうす】[2020年11月30日(Mon)]
新城市冨沢のカワイ製作所様に「レンタルアート」をご利用いただきました!
カワイ製作所様は自動車部品の製造を行っている企業です。

DSC_7575.JPG

クリスマスシーズン突入です。
マーブル柄のようなカモフラ柄のような、真っ白な額に映える作品を選んでいただきました。

レンタルアートの詳細はコチラ⇒『レンタルアート』

公式Instagramを始めました!⇒一点モノ工房【レンタルアート】

チラシ画像.PNG
2021一点モノ工房カレンダーの詳細はこちら
速報【お菓子やさん】[2020年11月28日(Sat)]
レインボーのお菓子やさん、本日もXmasへ向け、猛ダッシュダッシュ(走り出すさま)

IMG_0354.jpg

真剣な眼差しで、計量、成形。MさんとRさん目

IMG_0373.jpg

この型抜き、案外難しいあせあせ(飛び散る汗)けど、美しく仕上げるNさん。
さすが、ベテランぴかぴか(新しい)

IMG_0361.jpg

そして、今年もお助けマン参上ひらめき

IMG_0372.jpg

利用者さんと共に、働きますダッシュ(走り出すさま)

IMG_0369.jpg

そして、たまには、現場の司令塔より、ご指導があったり。

IMG_0362.jpg

突撃取材にも直ぐに笑顔で応えてくれますわーい(嬉しい顔)

IMG_0355.jpg

クリスマス商品、販売スタートまで、あと3日ダッシュ(走り出すさま)

IMG_0366.jpg

先日、東日新聞にも掲載されましたぴかぴか(新しい)

コロナ禍で、今年は、イベント販売も残念ながら中止の連続もうやだ〜(悲しい顔)
しかし、私達、コロナに負けるな!!を合言葉に、頑張っています。

予約注文が、11月28日とお知らせ致しましたが、売り上げ目標まで、あと少し、あと少しexclamation
『このブログを見た』とご連絡頂ければ、まだまだ、予約可能(私、可能にしちゃいます手(チョキ)

どうぞ、今一度、クリスマス商品、ご購入のご検討をるんるん
よろしくお願い致します。

レインボーのお菓子やさん  

TEL・FAX 0536-23-6105


卓上カレンダーの在庫が減ってきた問題【レインボーはうす】[2020年11月27日(Fri)]
今月から販売スタートした『2021一点モノ工房カレンダー(税込¥600)』。
ほんとうにたくさんの方にお買い上げいただいております。
本当にありがとうございます!

_20201111_193545.JPG

また、各所でのチラシの配布やSNSでの発信等、たくさんの方々のご協力をいただだいたお陰で、私たちだけでは情報を届けられない方々にも購入していただけました!
感謝の気持ちでいっぱいです。

スタート当初は
「在庫がいっぱい余ったらどうしよう…」と不安な声も漏れていましたが、いつの間にか目標は
「500部完売!」に。

そしたくさん応援の風に乗って、目標達成に近づいてきました!

でも

も っ と 多 く の 人 に カ レ ン ダ ー を 届 け た い ! ! !



皆で考えて考えて、決めました・・・


増刷決定.PNG

なんと「増刷」が決定しました!
応援していただいた全ての方のお陰です!!

さて、これで在庫もまた豊富になりましたので、まだ購入されていない方も手に取っていただけるとありがたいです!

皆様のお陰で私たちのチャレンジは、新たなハードルを立てて走り続けられることになりました!最後まで走り切られるよう、『2021一点モノ工房カレンダー』をぜひともよろしくお願いします!

↓↓卓上カレンダーはこちらで販売中です↓↓
・新城観光案内所(道の駅もっくる新城内)
・レインボーはうす
・レインボーのお菓子やさん
・西部福祉会館
・オレンジピント


チラシ画像.PNG
2021一点モノ工房カレンダーの詳細はこちら
収穫の秋【サポートホーム】[2020年11月26日(Thu)]
河村登録世話人さんが
6月に種をまいた

IMG_1376.jpg

IMG_1375.jpg

市場台菜園(グループホーム家の庭)のブロッコリーと大根の
収穫となりました。るんるん

IMG_1594.jpg

IMG_1593.jpg

すごくやわらかくておいしいにこにこ
大根とブロッコリーが
収穫できました。

他のホームにもおすそ分けかわいい

早速調理し、入居者さんに食べてもらいました。るんるん

IMG_1605.jpg

IMG_1598.jpg

寒くなるこの時期雪

温かい食べ物を食べて
こころも体もあたためてね揺れるハート
☆レンタルアート☆ヤングキャッスル様【レインボーはうす】[2020年11月25日(Wed)]
新城市役所すぐそばの喫茶店「ヤングキャッスル」様に今月のレンタルアートを利用していただきました。

DSC_7514.JPG

「グリーン!」な1枚。
よく見ると細かな模様が描かれています。
ぜひ、カウンターでよ〜く眺めてみてください♪

DSC_7517.JPG

好評発売中の卓上カレンダーもお買い上げいただきました!

DSC_7520.JPG

今日伺った際、店内のBGMがナイスな選曲だな〜と内心思いながら、作品を交換させていただきました。
選曲も気になるヤングキャッスルでした!

〇「ダモンデトレイル」HPはこちら⇒「DA MONDE TRAIL」

〇マスター山田さんのnoteはコチラ⇒https://note.com/lifedamonde

レンタルアートの詳細はコチラ⇒『レンタルアート』

公式Instagramを始めました!⇒一点モノ工房【レンタルアート】

チラシ画像.PNG
2021一点モノ工房カレンダーの詳細はこちら
卓上カレンダー好評発売中!【レインボーはうす】[2020年11月25日(Wed)]
今月から販売を開始した『2021一点モノ工房カレンダー』。
ありがたいことに、たくさんの方々にご購入いただいております。

本日は穂積市長にもお買い上げいただきました!
ありがとうございます!

_20201125_151329.JPG

順調に在庫も減ってきています!(ありがとうございます!)
ぜひ、お早めにお買い求めください♪

↓↓卓上カレンダーはこちらで販売中です↓↓
・新城観光案内所(道の駅もっくる新城内)
・レインボーはうす
・レインボーのお菓子やさん
・西部福祉会館
・オレンジピント


チラシ画像.PNG
2021一点モノ工房カレンダーの詳細はこちら
みんなで応援しているよ。【サポートホーム】[2020年11月24日(Tue)]
Mさんの勤める会社は冷凍食品をあつかっています。
コロナ禍でなかなか外食へ行けない今、そして年末も近づき
とても忙しいとのこと。ダッシュ(走り出すさま)

Mさんは会社でも戦力で
10月半ばより早朝出勤が続いています。ダッシュ(走り出すさま)

IMG_1597.jpg

若い彼ですが
さすがに疲れは見えますあせあせ(飛び散る汗)


まだ暗いうちから
元気に「行ってきまーす」と言って出勤する姿に
心から応援したくなります。


ガンバレexclamation×2
初めての軽トラ市【お菓子やさん】[2020年11月22日(Sun)]
本日は、新城軽トラ市るんるん
今日は、初めて参加のAさん。少し緊張ぎみにスタートです。

IMG_0356.jpg

けど・・・時間が経つごとに、いつの間にか元気な声で、
「いらっしゃいませ〜」と自分から笑顔の呼び込みです。

InkedIMG_0359_LI.jpg

コロナ禍では、ありますが、軽トラ市では、すべてのお客様に検温をして頂いての入店。
そして、販売する私達も、検温、マスク、フェイスシールド、手袋、消毒と飛沫感染対策をとりながら、楽しく、参加できましたわーい(嬉しい顔)
さつまいも、菊芋収穫の巻【レインボーはうす】[2020年11月22日(Sun)]
グリーンフレンズの飯星です。
今回は2種類の芋の収穫の様子をお伝えさせて頂きます。

まずは「さつまいも」です。
掘っていると土の中に何か動物がいるんじゃないかと思えるくらい、さつまいもが齧られていました。でも、そう齧られていない物もおかげさまでありましたので、早速SさんKさんに掘ってもらいました。

38E7C347-8CA7-48E3-9611-7F1A305FA7C2.jpeg

収穫後のポーズが様になってますよねSさん。

9BBEDB66-5D1B-4E6E-8804-3DFD33803791.jpeg

Kさんも芋を発見してポーズを決めてくれました。

次は「菊芋」です。こちらはさつまいものような被害はなく収穫できました。

3A7C77E4-298D-4771-888F-CF0F2C75FFD4.jpeg

やはり育てたものが形になるのは嬉しいんですよね。

BF099F3B-BD7B-48C2-927E-4A7A85ECF8D6.jpeg

じゃーん、バケツいっぱいの大量収穫!

菊芋はAコープさんへ出荷させていただいているのですが、こちらをお求めになったお客様から直接レインボーはうすへ電話があり是非購入したいと連絡が入りました。
お店以外のところで購入していただける事は初めてだったので、メンバー全員とても嬉しく思いました!
| 次へ
プロフィール

rainbowhouseさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/house77/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/house77/index2_0.xml