• もっと見る
小さな頃に見た机の「落書き」
その時のわくわくする気持ちを
もう一度。。。

<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
食べものづくしの1日◎ 【新城福祉会】[2019年02月26日(Tue)]

2月23日は、利用者の皆さんが楽しみにしている2月度の余暇活動日でした♪
今回は「給食会議」と「クレープ作り」がテーマですハートたち(複数ハート)



最初は給食会議ぴかぴか(新しい)
食べ物についてのクイズをチームごとに考えました!
1550907342519.jpg

1551154110528.jpg

1551154094743.jpg

グループごとに、話し合いをしながら考えます。
普段は何気なく食事を摂ってしまいがちですが、
改めて皆で食べ物について考えると楽しいですね!


ドキドキの結果発表るんるん
1550907375967.jpg

1551154144759.jpg

チーム対抗クイズの優勝は、
オレンジピント&トンボグループでしたexclamation





そして、皆で頭を使ったあとは
お待ちかねのクレープ作りですかわいい
1550907838855.jpg

1550907387840.jpg

生地から溢れ出るほど、具だくさんのクレープを
作っている方が多かったです黒ハート


たっぷりと詰め込んだ後は、皆でいただきまするんるん
1550907392317.jpg

1550907405994.jpg

1551154210821.jpg

自分で作ったおやつは、いつもの
何倍もおいしく感じますね!
食べ物づくしの余暇となりました揺れるハート



今回の余暇活動を楽しまれたOさんが先月26日、旅立たれました。
絵がとても上手で、何枚も素敵な絵を残されています。今でもOさんの笑顔が忘れられません。
心からご冥福をお祈りいたします。

あまーいレク(*^_^*) 【西部福祉会館】[2019年02月24日(Sun)]
2月のお菓子作りレクは
バレンタインデーにちなんで
チョコパフェづくり揺れるハート

IMG_1917.jpg

チョコ味のお団子入り
フルーツたっぷりで皆さん大満足グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

IMG_1914.jpg

IMG_1882.jpg

パートさんレクでは
毎年恒例の
おひな祭り撮影会カメラ

IMG_1921.jpg

今年も素敵なおひな様とお内裏様の登場でするんるん

IMG_1928.JPG
総括・計画 【西部福祉会館】[2019年02月24日(Sun)]
19日火曜日
西部福祉会館では
毎年恒例の1年をブログでふり返り
来年の計画を利用者さんと一緒に考えました。かわいい

IMG_1807.jpg

写真を見ながら
「これ楽しかったなあ。」
「ここ行ったよね。」
とさまざまな発言があり

IMG_1802.jpg


「来年度はここに行ってみたい。」
「また あのイベントやりたいな。」

と多くの意見や要望がでました。目

IMG_1816.jpg

皆さんの貴重なご意見を参考にして
来年度も利用者の皆さんが
たくさん笑顔になる活動を考えていきたいと思います。わーい(嬉しい顔)

IMG_1814.jpg


そして23日(土)は西部の職員による事業総括・計画
来年度は西部が開所して5年目
地域のさまざまなニーズと
利用者さんのご要望にお応えできるように
中身の濃い話し合いとなりました。

まだまだ詰めていかなければならない点はありますが
今後、職員間の連携を密にして
しっかり取り組んでいこうと考えております。


何鍋がお好き??【ウィル】[2019年02月18日(Mon)]
2月17日(日)今年度第4回目となる在職者交流会「ウィルの日」を開催いたしましたぴかぴか(新しい)
今回は、みなさんとお鍋を囲みながら仕事のことや趣味の話し、悩み事の相談などをしながらわいわい楽しい時間を揺れるハート過ごしましたわーい(嬉しい顔)

まずは、3グループに分かれて何鍋にするか?どんな具材を入れたいか?話し合い、予算内に収まるように買い物に出かけます。
今は、いろんな味の鍋のもとがあって迷ってしまいますねあせあせ(飛び散る汗)
ウィルの日 01.JPG

ウィルの日 02.JPG

西部福祉会館に戻って、野菜・肉・海鮮、各グループ思い思いの食材を調理開始exclamation
どんな鍋が出来るかお楽しみるんるん
ウィルの日 04.JPG

ウィルの日 05.JPG

美味しい鍋の出来上がりぴかぴか(新しい)
熱々フーフーいただきま〜すわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)
ウィルの日 06.JPG
カレーチーズ鍋ひらめき
ウィルの日 051.JPG


ウィルの日 08.JPG

ウィルの日 07.JPG

食後のデザートはクリームぜんざいを作りましたかわいい
これもまた美味ぴかぴか(新しい)
ウィルの日 09.JPG

ウィルの日 10.JPG

ウィルの日 11.JPG

熱々お鍋をお腹いっぱい食べて、楽しいおしゃべりでたくさん笑ってわーい(嬉しい顔)
心も体もぽかぽか温まり楽しい時間が過ごせましたいい気分(温泉)
参加して下さったみなさん、お疲れ様でしたexclamation

            (ウィル 熊谷)



今年登場 ラムちゃんズ 【西部福祉会館】[2019年02月09日(Sat)]

今年の西部の節分も
お待ちかねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ラムちゃんがやってきましたぴかぴか(新しい)

CIMG7398.jpg

家内安全 交通安全 受験合格 無病息災 
いろいろな思いを込めて
「鬼はー外」 「福はーうち」
豆(新聞紙を丸めたもの)で鬼退治をしましたむかっ(怒り)

CIMG7417.jpg


その後は
ハートのカードにありがとうメッセージハートたち(複数ハート)

家族へ

CIMG7429.jpg

友人へ

CIMG7434.jpg

西部の職員へ

CIMG7435.jpg

相談員さんへ・・・

CIMG7431.jpg

今年もたくさんのありがとうで
大きなハートができました黒ハート

IMG_3941.JPG
グリーンファームの画伯【レインボーはうす】[2019年02月07日(Thu)]
こんばんは、飯星です。今日はグリーンファームで絵のアーティストを紹介します。
IMG_1676.jpg
Oさんです。アート活動でも講師の先生からお墨付きをもらうほどの才能です。
繊細なタッチで自分でイメージしたものを描いていきます。
IMG_1679.jpg
1月のアート活動でエコバックに絵を描いたのですが、時間内では才能が納まりきらず、先生からも是非時間をかけて仕上げて欲しいとメッセージをいただき、グリーンファームで完成をさせました。
IMG_1680.jpg
じゃーん、笑顔が素敵!

ちなみにOさんの絵は、レインボーはうすの食堂と、隣接する相談センターでも期間限定で展示しています!
来所された際は、是非観ていってくださいね!
昼食会議 【西部福祉会館】[2019年02月06日(Wed)]
本日西部福祉会館では
加藤調理員と尾林調理員による
昼食会議が開かれましたレストラン

食べることの大好きな皆さん
積極的にこの会議に参加手(パー)

IMG_1686.jpg

以前におこなった
「食生活アンケート」をもとに

結果を見て大盛り上がりグッド(上向き矢印)

IMG_1687.jpg

早食いで
しょっぱいもの大好きな高血圧症の岡には
耳の痛い話もありましたあせあせ(飛び散る汗)

職員もふくめ
全体的にふくよかな西部のメンバーふらふら

からだの為に
もち麦米を昼食に取り入れることに・・・

IMG_1690.jpg

ほとんどが賛成の中で
ただお一人「もういらない」と答えたK所長たらーっ(汗)

IMG_1689.jpg

おいしいと大評判の西部の昼食
今後の展開が楽しみでするんるん
ぼくらのアート展【レインボーはうす】[2019年02月06日(Wed)]
bokuranoart1.jpg


2月5日(火)〜2月10日(日)の期間、豊川市桜ヶ丘ミュージアムにて「ぼくらのアート展」が行われます。
この作品展にはレインボーはうすの利用者さんの作品も出展されており、オレンジピントのメンバーが鑑賞に行ってきました!

1549432341176.jpg

いろんな作品があり、メンバーの1人はある作品の前で立ち止まり、前のめりになってじっと見つめていました。

みなさんも、お気に入りの作品が見つかるかも!?

お時間のある方はぜひお出かけくださいね!
豆まき【グループホーム】[2019年02月04日(Mon)]

サポートホームほうらいサビ管金田です。
昨日矢部ホームでは、恵方巻きを食べた後に豆まきをしました。きらきら

DSC_0459.JPG

豆の用意はEさんとNさんがしました。

DSC_0456.JPG

鬼は外〜😈福は内〜にこにこ

DSC_0452.JPG
DSC_0455.JPG

玄関や窓からUさんが代表して投げてくれました。Fさんも自分の部屋の窓から投げました。

DSC_0462.JPG
皆さんおもいっきり投げて楽しかったてれてれ右矢印2️とのことです。
また来年もやりましょうね八分音符

地域交流活動のための・・・【西部福祉会館】[2019年02月02日(Sat)]
西部福祉会館では生活介護、
地域活動支援センターのほかにも

【地域交流のための会館管理運営】
をおこなっています。かわいい

地域交流の場、地域の活性化事業の為に
会館の会議室、研修室などの貸し出しを
無料で行っております。

本日は日頃から
ボランティアでお世話になっている揺れるハート
『新城はぐるまの会』さまが
ご利用されました。

IMG_1672.jpg

是非
地域の活性化のためにご活用くださいわーい(嬉しい顔)

お問い合わせは電話
0536−24−0505
西部福祉会館まで

お待ちしておりまするんるん

| 次へ
プロフィール

rainbowhouseさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/house77/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/house77/index2_0.xml