お花いっぱい『お花見編』【西部福祉会館】[2018年03月31日(Sat)]
|
お花いっぱい『お花見編』【西部福祉会館】[2018年03月31日(Sat)]
お花いっぱい『園芸レク編』【西部福祉会館】[2018年03月31日(Sat)]
畑に来た助っ人。【レインボーはうす】[2018年03月30日(Fri)]
【速報】本日よりさくら祭りスタート!【お菓子やさん】[2018年03月28日(Wed)]
おはようございます!
新城の桜は今が見ごろ。 ということで、さくら祭りが前倒しでスタートすることになり お菓子やさんのブースも出展しますよ 桜淵公園へ起こしの際はぜひともお立ち寄りください(^^) 出店の様子は、届き次第、随時UPしていきます みんな大好き お菓子作りレク【西部福祉会館】[2018年03月21日(Wed)]
延長戦突入〜最終章〜[2018年03月21日(Wed)]
序章からの最終章。
らしくていいじゃない。 直木賞は無理でも直樹賞ならイケます。 おおはらです。 前回からのつづきです。 みえてしまったというよりも感じてしまった。 その表現の方がしっくりくるのかも。 それは計画策定の素材として扱うには 具体性、現状との整合性に欠けるということ。 現状の把握(これまでの経緯含む)を 個々の理解に任せてしまい、 ある意味0ベースでの検討会になってしまったことが 原因のひとつなのかな… なんてことを思いました(極端ですが)。 そこを整理するための2部だったのですが、 時間的に致し方なく。 ですが、想いや熱については、また別。 そこはしっかりと伝わったように感じています。 公開職員研修の振り返りのようになってしまいましたが、 そこを振り返らずして今回の内容にははいれません。 ご了承ください。 さて、ここからが今回の内容。 気がついてしまったら、黙っていられない。 何とも悲しい性です。 矛盾しているようですが、 本来は「長いものには巻かれろ」推進派なんです、僕。 そこがまた悲しい。 で、今回も研修委員会をバックに、 言っちゃいました(委員のみなさん、ごめんなさい)。 結果、延長戦をやることになりました。 ( 3月17日 土 正規職員集会 ) 公開職員研修成果物をもとに、 研修委員会が導き出した6つのグループに分かれ、 まずは現状到達点の確認を実施しました。 現状を共有後、「これから」について再検討したのですが、 ここで活用したのが「ワールドカフェ方式」。 長坂業務執行理事提案のナウい手法です。 発表の場が共有+参加になるという画期的なもので、 ファシリテーターの育成にも繋がるという優れもの。 詳しくは知りたい方は調べてみてください 笑 時間は短く、内容はでかい。 そんな大変な検討会でしたが、愚痴のひとつもなく、 全力で取り組んでくれた皆さんに感謝です。 法人の財産がまたひとつ増えました。 今回の成果物については、 整理をされて計画の中に落とし込まれていきます。 そしてその計画に「魂」が注入されていきます。 みんなで素敵な「未来」をつくっていきましょう。 延長戦突入〜序章〜[2018年03月21日(Wed)]
雨にうたれる梅の花。
「きれい」という感覚とはまた違った、 どこか懐かしい不思議な気持ちになった。 まだオーハラも捨てたもんじゃないな。 雨を楽しめるおとこ。 おおはらです。 さて、昨年11月に行われた新城福祉会公開職員研修。 第1部では玉木さんから「闘魂」を注入して頂きました。 第2部ではこれまでの法人の実践を超高速で振り返りました。 そして第3部。 「現場のキャンバスとこれからの私」と題し、 新城福祉会職員としての「これから」について考えました。 いつもお世話になっております、川喜多さん。 そこでの成果物を「法人第4期中長期計画」に活かすべく、 まとめを研修委員会で実施したところ… みえてしまったのです。 こわいな〜 こわいな〜 つづく。 ギャラリーへようこそ!【レインボーはうす】[2018年03月20日(Tue)]
職員研修「精神疾患」【新城福祉会】[2018年03月19日(Mon)]
3月17日の法人職員全体研修では、新城市民病院に勤務されている精神科医の浅尾氏を講師にお招きし“精神疾患”についてお話をしていただきました。
まずは前半部分で“気分の波「うつ」と「躁」について。アルコールについても少し”と題しての講義。 うつとは何か、躁とは何か、双極性障害とは、不安障害とは、パーソナリティー障害とは・・・ データから分かっていることや、まだわかっていない部分まで、分かりやすく解説していただきました。 後半では職員が直面した8つの事例を紹介し浅尾先生から直接アドバイスを頂きました。 時折、状況や支援者の考えを先生が逆質問で引き出しだしてくださり、支援者の葛藤が現れてきます。 この時間、このLIVE感が浅尾先生を招いての今研修の魅力の一つだと感じる瞬間でした。 浅尾先生、この度はありがとうございました。 来年度の研修講師についても、 末永くよろしくお願いいたします! 本年度 最後の余暇は…!?[2018年03月17日(Sat)]
今日は本年度最後の余暇活動日「語り場&オカリナ演奏会」でした。
今までの余暇を振返り、今後やってみたい余暇活動をまとめた語り場。 皆さんの「やってみたい!」という気持ち、余暇委員にビシビシ伝わってきました! できる、できないではなく、まずは「やってみたい!」って思えることが大切。大事にしたい。 第2部はオカリナ演奏会。 赤塚山公園ぎょぎょらんどの職員さんでもあり、オカリナ演奏家の鈴木明(すずき・あきら)氏をお迎えしました。 静かな演奏会を想像してましたが・・・ 結局こうなるレインボーはうす! 好きな楽器で、オカリナとの即興演奏会! 鈴木明氏、レインボーのノリに合わせて綺麗な音色を演奏していただきありがとうございました!
| 次へ
|
|