• もっと見る
小さな頃に見た机の「落書き」
その時のわくわくする気持ちを
もう一度。。。

<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
平成29年もありがとうございました。【西部福祉会館】[2017年12月29日(Fri)]
28日で西部福祉会館も仕事納め
利用者さんと一緒に
1年の汚れを落としました。

毎日利用しているロッカーの拭き掃除ぴかぴか(新しい)

IMG_0864.jpg


音楽療法で大活躍の楽器類の拭き上げ演劇

IMG_0866.jpg

机や送迎車のシートも掃除しました。車(セダン)

午後からはブログを見ながら
1年を振り返り、
その後は平成30年に頑張りたいことを
ひとりひとり発表しました。

IMG_0874.jpg

Nさんは自ら手を挙げ、
30年に頑張ることは
『あいさつをしっかりする』
と職員と発表しました。

今年もいろんな出来事があった西部福祉会館
最後に大森看護師の退職という
さみしい出来事もありましたがもうやだ〜(悲しい顔)
最後の挨拶で
家が近くなので
いつでも遊びに来てくれると話してくれ
すごくうれしかったです。グッド(上向き矢印)

IMG_0886.jpg

平成29年
新しい作業班『ブルースターズ』も加わり
西部福祉会館
皆さまの応援のおかげで無事終えることができました。

来年もどうぞよろしく
お願いいたします。わーい(嬉しい顔)

IMG_0869.jpg
たくさん気づいて、たくさん学んできました。【新城福祉会】[2017年12月23日(Sat)]
平成29年度
愛知県障害者虐待防止・権利擁護研修
成年後見制度利用推進研修に岡本サビ管と行かせてもらいました。

IMG_2782.JPG

一言で言うと
『行って良かったぁグッド(上向き矢印)


新城福祉会は権利擁護委員会と研修委員会がタッグを組んで
毎年毎年しっかりとこれらのことは職員に伝えています。

でも・・・
わかっているんだけど・・あいまいな点と点が
今までの総おさらい
昨日の研修で線になりました。

社会福祉法人豊明福祉会
大谷 真弘氏の
『虐待防止法の概要』

社会福祉法人
飯野 㤗央氏の
『虐待防止のために私たちができること』
・・・・支援者はジャッジする立場じゃない
      虐待かもと思ったら通報!!・・・

特に法律に弱い岡は
さらーっと通る苦手分野も
椙山女学園大学
手嶋 昌史氏の
『成年後見制度と意思決定支援』のお話を聞き、
法律を知ろうとする気持ちの糸口が見つかりました。目

新城福祉会 権利擁護委員会 統括責任者
松原管理者の
〜新城福祉会の実践〜
のコマでは
日頃 うちの法人の研修でおこなわれている
KJ法を用いて 虐待の芽をグループで話し合いました。
時間が少なくて最後までしっかりできなかったのが残念でしたが、
この方法を用いて
たくさんの事業所さんが虐待の芽に気づいてくれるとイイナと思います。

IMG_2783.JPG

やっぱり楽しかったなぴかぴか(新しい)
社会福祉法人成春館の
蒲田 博幸氏の
『アンガーマネージメント』
すぐにイラッとするわたし・・・ マネージメントしないとです。たらーっ(汗)

IMG_2787.JPG

西部にサンタがやってきた!!【西部福祉会館】[2017年12月21日(Thu)]
あと4つ寝るとクリスマスクリスマス

西部福祉会館には
ひと足はやいサンタクロースがやってきました。雪

IMG_0808.jpg

この日の為にパートさんたちが
一生懸命考えた
クリスマスパーティーぴかぴか(新しい)

IMG_0781.jpg

ビンゴ大会にひらめき

IMG_0807.jpg


クリスマスソングるんるん

IMG_0824.jpg


利用者さんたちのたくさんの笑顔が見られました。わーい(嬉しい顔)

IMG_0778.jpg
≪ぐるっと≫ レインボーのお菓子やさん[2017年12月03日(Sun)]
12月1日(金)〜12月15日(金)まで
ケーブルテレビ
ティーズの『ぐるぐるぐるめらんど』
【レインボーのお菓子やさん】を紹介していただいています。TV


IMG_2760.JPG


何日も前から
利用者のNさんから番宣ありで
楽しみに待っていました。グッド(上向き矢印)

IMG_2761.JPG


岡本サビ管
緊張してきちんとお話ができなかったと
嘆いていましたがあせあせ(飛び散る汗)

IMG_2762.JPG


大丈夫!!
皆さんには伝わっているはずるんるん

IMG_2763.JPG


ティーズエリアの皆さま
是非 ご覧になってくださいね。目

IMG_2765.JPG

平日
10:45〜   13:15〜   19:15〜   23:15〜

土日
6:40〜   14:00〜   16:45〜   23:15〜

絶賛 放送中です。わーい(嬉しい顔)



西部福祉会館からのお知らせ(*^^)[2017年12月02日(Sat)]
新城市民病院さんに
西部の折り紙名人Kさんの
作品を展示させていただきました。

IMG_2745.JPG


総合診療科の前の大きな壁ですぴかぴか(新しい)


その奥のスペースには
西部の利用者さんが作った
まつぼっくりのツリーを飾らせていただきました。クリスマス

IMG_2749.JPG

市民病院のナースさんや事務さんたちにも
大絶賛していただいた作品たちを

市民病院にお立ち寄りの際はぜひご覧ください。るんるん
ジャガイモとサトイモ、時々タマネギ[2017年12月01日(Fri)]
こんにちは。グリーンファームの飯星です。
今日はジャガイモとサトイモの収穫をしました。

IMG_9692.jpg

皆の良いコンビネーションで収穫していきます。
芋を掘るチームと、芋を小分けするチームに分かれます。
これだけで出荷作業の効率がぐんとUPしますグッド(上向き矢印)


次はタマネギの苗植えです。
IMG_9766.jpg

IMG_9765.jpg

Oさんは去年に続き、慣れた手つきで植えてくれました。
IMG_9782.jpg

続いては初挑戦Sさん。初めは土の固さに苦戦しましたが、スコップを上手く活用する事で見事に克服し、スムーズに苗を植えきりました手(チョキ)

IMG_9786.jpg

収穫は5月ごろ。収穫が楽しみですぴかぴか(新しい)
プロフィール

rainbowhouseさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/house77/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/house77/index2_0.xml