
西瓜。[2017年04月27日(Thu)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 西瓜。[2017年04月27日(Thu)]
![]() 新タマ、じゃがいも成長。[2017年04月24日(Mon)]
![]() はじめの一歩[2017年04月22日(Sat)]
今年も 行います
![]() 新城福祉会 平成29年度 第11回 市民福祉フォーラム (日程はしっかり決まり次第 お知らせしていきます。) 昨年は 講師に諏訪利明氏、パネリストにカイパパこと鈴木淳氏 高松信友氏をお招きして 『知ってスッキリ! 発達障がい』 と題してのフォーラム 新城市 文化会館 小ホールが満席になるという とても素敵なフォーラムとなりました。 さて・・ 今年度もフォーラムに向けて動き出しました。 まずは はじめの一歩 テーマの選出です。 このような用紙が 新城福祉会 経営陣を除く全職員 約100名に配布されました。 どんな意見が出てくるか ワクワク ドキドキ ![]() もちろん 皆さまからのご意見 ご要望も どしどし 新城福祉会にお寄せください。 ![]() お待ちしております。 ![]() ![]() 風のイタズラ。[2017年04月19日(Wed)]
![]() 〜無理せず・競わず・安全に〜[2017年04月16日(Sun)]
こんにちは 西部福祉会館です。
ことしも体力測定の季節がやってきました。 私の小中学生の時は 『メダルテスト』 といい それは それは真剣に取り組んだものですが・・・ (そういえば 今はメダルくれるのかなあ?) 西部の体力測定は 安全第一 ![]() 昨年のご自身の記録とどのように変化があったのかを 確認していただきました。 握力・・・皆さん、真剣!! 開眼片足立ち・・・意外と難しい ![]() 8メートル障害物歩行・・・1.4メートル間隔に段ボールの障害物があります。 上体起こし・・・30秒の間に何回できるかな? 6分間歩行・・・直径8メートルの円を6分の間に何周できるかな? 6分は意外と長いのです。 ![]() やり始めると 結構ハードな6種目 昨年の記録と比べ、喜んだり、苦笑いしたり・・・ 皆さん 本当に お疲れ様でした。 ![]() ![]() さくら満開❀お花見弁当[2017年04月13日(Thu)]
![]() 里芋。[2017年04月12日(Wed)]
![]() 桜はまだかいな?[2017年04月05日(Wed)]
![]() ついに完成。[2017年04月04日(Tue)]
|
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |