• もっと見る
小さな頃に見た机の「落書き」
その時のわくわくする気持ちを
もう一度。。。

<< 2013年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
東栄町で真剣勝負!![2013年08月13日(Tue)]
本日、東栄町(人口3,500人)にて
訪問療育(地域アドバイザー事業版)を実施。
北部圏域でのこの領域の専門アドバイザーは
荻野ます美氏(こうまま)。

昨年度は北部圏域の相談支援専門員の
事例検討会でアドバイザーとして
お世話になりましたが、
今年度は現場でお世話になっています。

東栄町のS保育園にて実施。
午前中、保育(療育)現場をしっかりと観せて頂き、
午後から保護者の方も交えて、
保育士、相談支援専門員、保健師(東栄町)、
保健師(新城保健所)さんと共に、意見交換会。

荻野氏が具体的に園から事前に頂いた
課題について、その対応方法を提案して行く。
2013.8.13.2.JPG
ポイントは「できていること」を大切にし、
それを生かして、そこから始めること。
そして、目標に向けてスモールステップを
組み立てること。

もう1つは現場保育士さんから提出された
アセスメントシートにおける
「指示理解」「表出性のコミュニケーション」に
関する解説と分析。

荻野氏は午前中1時間半程の現場観察から
見立てを固め、手立てまで組み立てる。

たった一人の発達に凸凹のあるお子さんの
今と将来の為に現場の保育士さんたちに
熱く語りかける。
2013.8.13.1.JPG
「人数は関係ないです。対象者や参加者が
多くても少なくても同じです。」と言い切り、
いつもの訪問療育と全く変わることなく、
真剣勝負。

もちろん、当たり前と言えばそれまでですが、
荻野氏は本当に「一人のこどもの為にも動ける」
希有な方だと再認識させて頂きました。

当事者の家族であり、事業者である「強み」を
今日も見せて頂きました。

今日の意見交換会に参加した私たちは
一人の園児さんの「成長と幸せ」を
これから待ち構えている教育の現場、
成人後の地域社会において
心から願わずにはいられなくなりました。
ある保育士さんは荻野氏のお話しに感動され、
涙されていました。

発達の凸凹の特性に対応する理論と技術を
きっぱり、そしてはっきりと話される荻野氏。

でも、全てが生きた言葉。
一人のこどもの「成長と幸せ」を
心から願っていることが伝わって来るのです。

そして親御さんへ、これからの道筋とエールを
自らの経験と実践を通して送り続けることのできる
心強い存在であることが、東栄町にもしっかりと
伝わりました。

今日もありがとうございました。


実りました(^u^)[2013年08月07日(Wed)]
お盆休み直前ですねハートたち(複数ハート)暑すぎてぐったりしてしまいますが、皆様元気にお過ごしでしょうか?
レインボーはうすでは、6月の余暇活動で植えたゴーヤが厳しい暑さにも負けずすくすくと育っていますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)DSCF2722.JPG
毎日ゴーヤのお世話をしてくれているのが、元祖ゴーヤーマンS君です手(チョキ)
汗だくあせあせ(飛び散る汗)になりながら、毎日休まず水やりを頑張っています。

お世話の甲斐あって立派な緑のカーテンになりました。
さらに、実も続々と実っていますわーい(嬉しい顔)

本日の給食で、収穫したゴーヤを使用した“ゴーヤの卵とじ”を皆で食べました。
DSCF2714.JPG
厨房の皆様、急なお願いにもかかわらず美味しいメニューをありがとうございますぴかぴか(新しい)

DSCF2716.JPG
「あまり苦くなくて食べやすかった」とMさん。

DSCF2717.JPG
施設長の感想は「ゴーヤの味」わーい(嬉しい顔)

少し苦味があるけど、栄養たっぷりるんるん夏バテ対策にぴったりるんるん
今後もどんどん実がなるので、ゴーヤ給食第2弾、第3弾が楽しみですね黒ハート

S君、いつも一生懸命お世話をしてくれてありがとう。
まだまだ夏は長いけど、愛するゴーヤの為、美味しい給食と皆の笑顔の為にがんばってね 手(チョキ)
プロフィール

rainbowhouseさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/house77/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/house77/index2_0.xml