• もっと見る
小さな頃に見た机の「落書き」
その時のわくわくする気持ちを
もう一度。。。

<< 2016年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
平成28年度 第10回 市民福祉フォーラム[2016年05月09日(Mon)]
新城福祉会 第10回市民福祉フォーラム

日にちは平成28年12月3日(土)

今年のテーマは
『発達障害』

どのようなフォーラムに組み立てていったらよいか・・・
ということにお知恵を貸していただきたく

愛知県自閉症協会・つぼみの会
カイパパさんこと
鈴木 淳氏に会議の参加を要請したところ
快く引き受けてくださいました。ぴかぴか(新しい)

今回から実行委員が若返る・・・
ということにも関わらず(すみません)あせあせ(飛び散る汗)
なぜだかお声がかかった岡・・・


新しい委員は次回からの出席でよかったのですが
生のカイパパさんを拝見したく
自ら志願して7日のフォーラム実行委員会に
参加させていただきました。

カイパパさんが進行する
自己紹介から始まった会議は
とてもテンポよく
すごく中身のこゆい内容で
2時間はあっという間に過ぎてしまいました。ダッシュ(走り出すさま)

写真 1.JPG

カイパパさんがおっしゃたように
フォーラム後、1年後、5年後に

『発達障害』
についての理解が法人職員、参加者、地域の方たちに
浸透しているフォーラムにしたいと
心から思いました。
写真 2.JPG

以下、カイパパのFBからの抜粋です。

今日やったワークショップの構成です。
シンプルに、全員で深いところまで対話ができました。
成果物と達成度は写真をご覧ください。
12月3日土曜日午後の新城市でのフォーラムにご注目ください!!

1 自己紹介〜今日来た目的・心持ち
2 チェックイン(名前・実行委員会での役割・今の気持ち)
3「知っていること/知らないこと」
 その1「今回のフォーラムについて」
4「知っていること/知らないこと」
 その2「発達障害について」 私たち/聞きにくる人
5「フォーラムで目指す達成目標(状態)」
私たち/参加者/地域&本人
 ・フォーラムを始める前
 ・フォーラムの当日
 ・その後〜1年後
 ・今から5年後
6 フォーラムの構成を考えてみよう
(今回はこれ以降は進まず)
 ・何を伝えますか
 ・誰に聞いて欲しいですか
 ・誰に話してもらいますか(基調講演? シンポジウム?)
 ・時間配分
IMG_1563.JPG






プロフィール

rainbowhouseさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/house77/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/house77/index2_0.xml