• もっと見る
小さな頃に見た机の「落書き」
その時のわくわくする気持ちを
もう一度。。。

<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ホームでひなまつり【サポートホーム】[2021年03月04日(Thu)]
昨日はひな祭り雛祭り

IMG_2011.jpg

女性のホーム市場台では
ちらし寿司をみんなで作りました。グッド(上向き矢印)

B1610341-3263-44DF-B238-C5C9360384F5.JPG

お仕事で遅くなるHさんのぶんもかわいい

IMG_2020.jpg

そして
次の日
男性のホーム、長篠の入居者さんにも
おすそ分けです揺れるハート

12E3A943-BC99-4A28-8250-8397D91CF6A6.JPG
バレンタインデー【サポートホーム】[2021年02月14日(Sun)]
今日はバレンタインデーハートたち(複数ハート)

世話人からも
ちょこっとですがプレゼントプレゼント


いつも素敵な笑顔をありがとうございまするんるん
その笑顔で毎日頑張れます

IMG_1954.jpg

そして
今日はRさんのバーステーバースデー

日頃 B型で頑張っているRさん
リクエストはチョコレートケーキ
素敵な一年になりますようにぴかぴか(新しい)

IMG_1950.JPG

お誕生日おめでとうかわいい

鬼は外 福は内 【サポートホーム】[2021年02月07日(Sun)]
今年はステイホームで恵方巻の売れ行きが良かったと
ニュースで言っていました。

石田ホームでは自分でお寿司を巻くのが恒例で
みんな上手に恵方巻を作ることができましたぴかぴか(新しい)

IMG_1878.jpg
(あれ?向きが・・・考えながらつくるKさん)

今年の恵方は南南東🧭

IMG_1879.jpg



第2石田は本多世話人のお手製グッド(上向き矢印)

IMG_1881.jpg

Nさんもしっかりまるかぶりるんるん

IMG_1887.JPG

鬼のお面をかぶりたいと意思表示したSさん

IMG_1883.jpg

今日のお題は
やはり鬼です
IMG_1886.jpg



自主トレ【サポートホーム】[2021年01月24日(Sun)]
いつまでたっても元気に歩きたい思いのあるOさん

最近ふらつきが見られたり、
夕方、足がむくんだり・・・あせあせ(飛び散る汗)

以前から休日のお散歩を世話人とおこなっていましたが、
レインボーはうすのPTさんにプログラムを作ってもらい
休日に取り組んでいます。るんるん

IMG_1851.jpg

IMG_1853.jpg

今日はあいにくのお天気で散歩は行けず・・・雨

『365歩のマーチ』の動画に合わせて足踏みしました。
写真を撮り忘れちゃいましたがたらーっ(汗)
腕を振って、足を上げて、歌をうたって・・・
ずーっと笑顔でした。わーい(嬉しい顔)
からだにやさしい 七草がゆ【サポートホーム】[2021年01月07日(Thu)]
今年に入ってすぐ
Oさんのお誕生日がありましたるんるん

普段 食事に制限のあるOさん
お誕生日には食べたいものを・・・

とのことで
リクエストはちらし寿司
「お刺身もほしいな黒ハート
との言葉に しっかり用意がありましたよ

IMG_1792.jpg


誰にでも優しい声掛けをしてくれるOさん
いつまでもお元気でいてくださいねかわいい


そして今日は七草がゆの日

IMG_1796.JPG

年末年始にごちそうをたくさん食べて
ちょっぴり疲れてしまった胃腸をやすめてあげましょうグッド(上向き矢印)

IMG_1797.JPG

本多世話人
おいしそうな七草がゆ
ありがとう揺れるハート
年末年始【サポートホーム】[2021年01月03日(Sun)]
新年あけましておめでとうございます門松

IMG_1779.jpg

年中無休のグループホームの年末年始
アッという間に過ぎてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

年越しそばを食べて

7C893FB1-69E6-4B92-9C7E-8DFD789C2AEC.JPG

おせち料理やお餅をいただいて

D9B910A8-F161-4C9A-9DB3-8A21FAEB07A4.JPG
(提供時は刻みです。)


一緒に餃子を作ったりして
それぞれのお正月を過ごしました

763EAAB2-A9BD-46B2-84D7-CC3736F5F273.JPG
(撮影のためマスクを外してもらっています。)

今年もグループホームの世話人一同
入居者さんにとって快適で笑顔あふれるお住まいとなるように
力を合わせて頑張りますぴかぴか(新しい)

今年もよろしくお願いいたします。

料理上手exclamation×2
松原管理者 特製おぞう煮 とてもおいしそうです揺れるハート

IMG_1780.JPG
それぞれのホームクリスマス【サポートホーム】[2020年12月24日(Thu)]
今回の西部福祉会館
新型コロナウイルス感染症発生に関して
皆さまには大変ご迷惑やご心配をおかけしましたが、
25日クリスマスの日に
無事西部福祉会館の全面的な再開となりました。

この間
皆さまから多くのご心配や励ましのお言葉をたくさんいただき
職員一同心から感謝申し上げます。

そんな中でも
グループホームはこの事態を
新型コロナウイルス感染症マニュアルにそって
できる限り対応してまいりました。

ピリピリした空気の中
少しでも利用者さんたちには
ホッとしたひと時を過ごしていただきたいと
各ホームではそれぞれのクリスマスツリークリスマス会がおこなわれました。

8B48235D-9DDF-4CAC-A006-B3A56E6B0444.JPG

残念ながら楽しい会話も控えて
短時間でのお食事でしたが
いつもと違うごちそうに

EC46CADD-5E94-4BFD-953E-2449F321CC77.JPG

利用者さんのたくさんの笑顔を見ることができわーい(嬉しい顔)
私たち職員はとても嬉しかったです。揺れるハート


F206404C-8181-4B38-AFC1-10BE953D7241.JPG



2E48C517-8ABE-4046-9FF1-64EF868FC5D3.JPG

(撮影のためマスクを外してもらっています)

長篠ホームのTさん
お給料から皆さんにごちそうしてくれました。

IMG_1763.JPG

来年は安心してクリスマスがおくれますように・・・
メリークリスマスぴかぴか(新しい)

IMG_1502.jpg
クリスマスと新しい技【サポートホーム】[2020年12月10日(Thu)]
先日ハロウィンハロウィンが終わったと思ったら
もうクリスマスクリスマスツリー

第三者評価の聞き取りもドキドキの中終わりあせあせ(飛び散る汗)
師走に心が急いていますあせあせ(飛び散る汗)

石田ホームもハロウィン仕様から
クリスマースバージョンに

CCCB7405-9035-48EB-8C91-70370B83E414.JPG

そして
新しい技ひらめき
写真 三分割(( ´∀` ))
職場のPCやスマホの操作の得意な職員さんに教わりました。

50歳も過ぎてあせあせ(飛び散る汗)
いろいろ教わるって面白いぴかぴか(新しい)
一人でできる工夫!!【サポートホーム】[2020年12月09日(Wed)]
ホームに入って感動した生活支援その⓵目

【洗濯編】
洗剤のキャップに使用する量の印がつけてあるのは
よく見かけますが・・・

IMG_1625.jpg

洗濯機のスイッチの

IMG_1624.jpg

必要でないところが隠されているあせあせ(飛び散る汗)

IMG_1623.jpg

そして番号
1電源
2時短
3スタート

これなら誰の助けも借りずに
一人で洗濯ができますひらめき


ちょっとした工夫でグッド(上向き矢印)

すごいなぁぴかぴか(新しい)
とても大切な研修【サポートホーム】[2020年12月01日(Tue)]
世話人にとってとても大切な研修
それは『権利擁護研修』

一人ないし二人での世話人業務で
いつも心にとめておかないといけないことは
入居者さんの権利を守ること。かわいい

常に心がけていかなければならない大切なことを
忙しさの中で忘れてしまわないように
毎年かならず権利擁護の研修をおこない
自分の支援を振り返ります。

何回受けても
新しい気付きのある松原管理者の研修

IMG_1606.jpg

コロナ禍で3密を避け
短時間でとても濃い研修となりました。四つ葉


| 次へ
プロフィール

rainbowhouseさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/house77/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/house77/index2_0.xml