
5月余暇 ダンス教室[2019年05月11日(Sat)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 5月余暇 ダンス教室[2019年05月11日(Sat)]
![]() ☆春〜ありがとう〜☆[2015年03月31日(Tue)]
暖かい日が続き、桜が満開です
![]() ホームからレインボーまでにある桜もこんなにキレイです ![]() グループホームの支援に携わり、8年半。明日から新しい部署でスタートすることになりました ![]() 私にとっての8年半は、多くのことを学ばせて頂いた大切な時間です。 各ホームに挨拶にも行きました。「今までありがとね。これからもがんばってね!」という言葉とプレゼント ![]() 矢部ホームのみなさんより☆ 私がいないところで、こっそり準備をして、代表で泣きながらもプレゼントを渡してくれたUくんありがとう ![]() 市場台ホームより☆ ひとりひとりからの、メッセージも嬉しかったです ![]() 明日から四月。新年度です ![]() ![]() ホームレク〜ラグーナ・ジブリ〜[2013年10月06日(Sun)]
![]() ★誕生日party★[2013年06月27日(Thu)]
![]() ☆職員研修〜小野先生のインシデントプロセス法〜☆[2013年05月03日(Fri)]
ゴールデンウィークですが、いかがお過ごしでしょうか
![]() ![]() レインボーはうすでは、午後より小野先生をお招きして、 インシデントプロセス法による事例検討を行いました ![]() ![]() 今回の事例提供者はホームの世話人です。 日頃の問題解決は、一人現場ということもあって自己流になりがち… あっているのかも分からないまま、無意識の中で解決してしまっていることも多いと改めて思いました ![]() ![]() 情報を絞って、引き出すことで見えてくるものが多くあります ![]() どのタイミングでかかわるかで対応も異なるので、場面設定がポイント ![]() 効果を予測して、判断して自分にやったことを再検討する。この流れにより、自分のやったことが「これでよかったかな?」と見つけることができ、問題解決につながっていくのです ![]() 研修で学んだ手法を一人の現場であるホームにおいて、支援に繋げて生かしていきたいと思います ![]() 小野先生、本日は忙しい中ありがとうございました。 ホーム世話人への研修でもお世話になると思いますので、今後ともよろしくお願いいたします☆ ![]() いつやるの?今でしょ![2013年03月23日(Sat)]
桜がちらほら咲き始めた暖かい日の午後…
![]() 日中・居宅・ホーム総勢40名が合同研修のため、集まりました。 研修のテーマは「虐待防止に必要な視点」 ![]() 虐待と思われる4点を検討し、 【環境設定するグループ】と【事後の対応を考えるグループ】に分かれ、 活発な意見が飛び交いました。 日頃は別々のところで支援をしている人たちが集まりましたが、 ”チーム支援“のキーワードはどのグループでも上がりました。 強みを活かして各グループ、支援を組み立てていきます。 発表では直接関わっている支援者だけでは出なかったアイデアが生まれ、 さまざまな視点を取り入れることは効果的だと実感 ![]() ![]() 「強みを生かした環境設定」と「起きてしまってからの適切な対応」で、よりよい支援になるはずです。 今回研修を行ったことで、それぞれ職員が現場で活かしていける「気づきや発見」になったと思います。 ![]() ☆矢部ホーム☆[2010年03月21日(Sun)]
3月20日(土)、鍵の引き渡しがありました
![]() 午後より、一足先に職員のホーム見学ツアーをしてきました ![]() ![]() 矢部ホームは、新築ということもあり、木の香りがします。そして、暖かい雰囲気の家です ![]() 各部屋、浴室を見たり、ロフトに登ってみたり、皆さんとても楽しそうで、笑顔でした ![]() 入居者の皆さん、ご家族の方々にも、早く見て頂きたいです。 入居者の皆さん、新築ホームで楽しく生活していきたいですね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リフト付きのお風呂です ![]() ![]() メイク体験[2009年11月25日(Wed)]
サポートホームしんしろの鈴木です。
11月23日(月) 石田ホームのメンバーで豊橋にある美容室に行き、「メイク体験」をしてきました ![]() 最初はメイクをしてもらおうか迷っていた方も「成人式以来だから何十年ぶり ![]() ![]() お店に入った時と帰る時では皆さんの表情が明らかに違いキラキラしていました ![]() 初めは「どうなっちゃうのかな?」と不安だったり戸惑っていた方も、少しずつ変わっていく自分を鏡で見て照れくさそうにしていました ![]() メイクをして髪をセットしてもらったことで、写真を撮るときには澄まし顔になったり素振りにも変化が出てきたり…。一人ひとりが笑顔になり、見ている私も嬉しくなりました ![]() 普段メイクをしない方にとっても、たまにメイクをする方にとっても今後に生かしていけるような貴重な体験ができました ![]() 今回思ったことは、機会が無いだけでみんな、メイクをしたい、おしゃれに気を使いたいと思っているということです ![]() これからも今回のような様々な機会を提供していけたらと思いました ![]() 素晴らしい体験をさせていただき、ありがとうございました ![]() ![]() |
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |