
今日の給食[2015年03月09日(Mon)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 今日の給食[2015年03月09日(Mon)]
![]() あったらいいな[2009年12月11日(Fri)]
こんなのがあったらいいな。
「通勤手段」がなくて働く事ができない人たちの為に。 自宅⇔事業所、自宅⇔駅・バス停までの送迎をしてくれるサービス。 対象者が1人であっても。(時間等、個別対応で) 対象となる事業所に、サービスが提供できるだけの助成金が交付されるってな感じで。 財源は「雇用納付金」って事で。 雇用納付金制度も、どんどん改正されていってるわけだし。(いろんな意味で) サービスを提供する「人材」は地元の定年退職した人とか。 通勤手段がない、いわゆる「田舎」の地域こそ、いっぱいいるじゃん。 「まだまだ働きたい・働ける」元気なおじいちゃん・おばあちゃん達。 しかも、車を運転できる人、いっぱい。 ダメかなぁ? ちょっとしたひとり言でした。 ![]() おやすみなさい[2009年06月23日(Tue)]
ファーストがセカンドよりで打球をとったら
ピッチャーがファーストのベースカバーにはいる。 連携って大事。 ピッチャーやりながらファーストを守ったらつらい、きつい。 役割分担って大事。 ファーストでゴロをとった後に 「え〜!普通はカバーに来るでしょ」 「あ〜自分で踏んどけば良かった」 なんて感じた時は連携がうまくとれていないって事。 「連携」がうまくとれていない・いなかった時って 「役割分担」ってのが、非常にうっとおしく感じる。 そんなことを考えた今日この頃。 ![]() ポカリ[2009年06月15日(Mon)]
「ポカリスエット(飲み物)」
体内への吸収がはんぱないみたいっすよ! お酒と一緒には厳禁だとか。 自分では「まだ新人ですから」とか「なったばかりですから」 なんて思っていても、利用する側からしてみれば そんなの知らんし。 ポカリなみに吸収してかんとまずいわぁ って最近よく思う。 今日「職リハ(職業リハビリテーション)」って言葉を 耳にしたから、現在ひそかに吸収中。復習中。 ![]() ちょっとしたグチ〜[2009年06月12日(Fri)]
電車・バス少なすぎ〜。 コレじゃあ飲みにも行けん
![]() 「終電に間に合うように飲めばいいじゃん」・・・そりゃそうだ ![]() それはさておき、そのせいで(電車・バスが少ない)「働けない・働く事を意識できない」ってどうよ!? 「通勤=車」→あたりまえじゃないし!!! 「通勤手段さえあれば働ける・通勤手段があれば意識が変わる」 なんて人たち たくさんいる のに。 もっと少数の人たちに目を向けて〜 そして考えて〜 ってか、なんとかしんと!みんなで! そんな事をグチってみた今日この頃。 ノーマライゼーションについて考えてみた今日この頃。 |
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |