• もっと見る
小さな頃に見た机の「落書き」
その時のわくわくする気持ちを
もう一度。。。

<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
玉ねぎの収穫![2016年04月15日(Fri)]
春を迎え、グリーンファームの畑も秋に植え付けを行った新玉ねぎが最盛期わーい(嬉しい顔)
白、赤、黄色の3種類グッド(上向き矢印)
そのうちの黄色は、地域の方から苗をいただきましたexclamation
029.JPG
利用者の方が収穫を行い、Aコープさんにも出荷していますexclamation
004.JPG
甘くて美味しいわーい(嬉しい顔)と大好評exclamation
数は多くはありませんが、見かけたら、是非ご賞味くださいねわーい(嬉しい顔)037.JPG

さて、これからは、夏野菜の準備でするんるん

この記事のURL
https://blog.canpan.info/house77/archive/787
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
飯星君&花島さんへ
今年の新玉葱、とにかく美味しいです。
購入させて頂いた私たち職員も「甘い︎」と絶賛です。
地域の方から「畑 、若い衆が頑張ってるね。」との声も届いています。
利用者さんの笑顔、美味しい作物、地域の方からの励ましの声、今までの取り組みが確実に形になって来ていますね。
ありがとうございます。
Posted by:長坂  at 2016年04月17日(Sun) 08:45

飯星さん、ブログアップありがとう!
利用者様たちの笑顔が眩しいほどだね♪
皆さんが畑を好きになってくれてとても嬉しいです。
地域の皆さんにも知っていただけるようになり温かいご支援に感謝しています。
地域の皆さんとのふれあいの場としても、利用者様たちの笑顔を創る場としても、
もっと畑を活用していきたいと思っています。
太陽を浴び、吹く風を感じながら、鳥の声を聞き、土に触れ、おしゃべりを楽しみながら生きる幸せを感じていただくこと、それが私の願いです。
「あなたを大切に想っています」、と少しでも伝わるよう
精一杯誠実に寄り添っていきたいと思います。
Posted by:花島 恵里  at 2016年04月15日(Fri) 17:27

プロフィール

rainbowhouseさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/house77/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/house77/index2_0.xml