今回、西部の防災訓練は
新城市役所の永瀬氏に来所していただき
熊本地震のお話をしていただきました。

【人というのはいざという時は机の下にもぐれない!!

】
とのことで、とっさに手を頭に持っていき
頭を守ることができると良いとお聞きし
みんなで練習しました。

その後は
ペットボトルを用いてお皿
牛乳パックを用いてスプーンを作ってみました。



2回にわたっての地震の訓練
避難もどんどんスムーズにおこなえるようになっています。


備えあれば憂いなし

今後もいろいろな場面を想定して
防災訓練をおこなっていきたいと思います。