• もっと見る

2021年02月18日

インターンシップ 3日間 〜最終日〜

〜インターンシップ 3日目〜
 U大学のK.Iです。本日インターンシップ最終日です!
 昨日は雪がふり、センター長が「明日は無理に時間通りに来なくていいよ」仰り、甘えさして頂こうと思いましたが、今朝国道はほとんど溶けていたので、スムーズに来ることが出来ました。
 本日はZoomの防災カフェでした。Zoomのため、対面よりも言葉が聞きずらかったりとありましたが、無事に終わりました。天気が悪く、交通状況も良くなかったですが、オンラインなのでどこにいても参加することが出来るので、Zoomならではの利点だと思いました。参加者の皆さんが防災について共通理解と学びを深める機会としてとても真剣に話をされていました。皆さん専門の方で、私は無知の大学生でしたが、分かりやすく防災についての知識が身につきました。
 センター長からNPO法人についてのお話があったのですが、「支援はお金だけでなく、物や場所、機会といった支援の方法もある」ということを初めて知りました。地域によっては、企業から使わなくなった事業所、使わなくなった机、椅子等を提供していただくことを連携しているそうです。お金は支援できないけど、使わなくなった場所やモノなら支援できるという方は多いと思います。このような事を知れて本当に良かったと思います。
 3日間という限られた時間の中、センターのスタッフさん達が快く迎えてくださり、今までのインターンシップの中で一番過ごしやすかったです。やまぐち県民活動支援センターの名前の通り、県民の活動を多方面から支援されていました!貴重なお時間を頂きましてありがとうございました。
posted by ほしちゃん at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | インターン日記

2021年02月17日

インターンシップ 3日間 〜2日目〜

〜インターンシップ2日目〜
 U大学のK.Iです。
 2つ目は明日のZoomでの防災カフェに向けての準備でした。先日行われたセミナーのフィードバックを含めた情報共有です。伝わりやすさや見やすさを大事にし、何日もかけて準備していました。私は見るだけなのですが、一つのことに対して誠心誠意向かう姿勢を学ぶことができました。学生は社会人とはイメージでしかなく、さらに、NPO法人というイメージしづらいことも実際体験することでイメージから現実的になりました。
IMG_0720.jpg

IMG_0722.jpg

 また、国勢調査等のデータから各市町村の人口推移などをエクセルに移すこともしました。長時間パソコンを見ることが大変な業務だと思いました。県民の相談を聞き、事務作業をこなす作業が多く、毎日大変な業務をされていると感じました。
 明日は、Zoomでのお話はとても貴重な体験であり、とても楽しみです。
posted by ほしちゃん at 16:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | インターン日記

2021年02月16日

インターンシップ 3日間 〜一日目〜

〜インターンシップ1日目〜
 U大学のK.Iです。
 やまぐち県民活動支援センターの業務内容、施設設備、NPO法人についてなど初日にして沢山のお話を聞かせていただき、体験することができました。
 やまぐち県民活動支援センターの利用方法、支援対象者、県民活動支援としての支援方法を聞き、多くの団体が存在しており、その団体の相談を一人一人手厚く丁寧に考えていらっしゃる姿は、とても胸が熱くなりました。山口県の行政が抱えきれなくなったことを支援センターで請負い、わたしたち県民の支援をして頂いているのだと思いました。
 コロナ禍ということで施設利用内容の変化に伴い「Zoomルーム」という部屋があります。コロナ禍でほとんどの設備の利用は完全予約制になっており、徹底的に対策がしてあり、安心して利用できるようになっていました。
 インターンシップ初日から県民の相談に乗ってくれるとても心強い場所であることが分かりました。
20210216インターン井上さん.jpeg
posted by ほしちゃん at 15:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | インターン日記