• もっと見る

新老人の会・北竜町(北海道)

2011年2月から、82歳でブログに初挑戦。日々の新老人生活をつづっていきます。


プロフィール

干場一さんの画像
<< 2016年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索
検索語句
カテゴリー
最新記事
コメント
みき子
郵便局杯争奪パークゴルフ大会 (09/19) 美紀子
会長杯パークゴルフ大会 (05/06) 山本富美子
新老人の会北海道支部 (09/02) 小林弘道
新老人の会北海道フオーラム (08/10) 小林弘道 札幌
新老人の会北海道フオーラム (08/09) 柏葉  明
日野原会長パークゴルフに挑戦 (08/02) 柏葉  明
日野原杯争奪パークゴルフ大会 (07/23) 島田 洋子
日野原杯争奪パークゴルフ大会 (07/22) 島田 洋子
新老人の会北海道支部事業 (07/04) 札幌 小林弘道
ひまわり大学 (06/18)
リンク集
月別記事
https://blog.canpan.info/hoshiba/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hoshiba/index2_0.xml
新老人の会「医療講演会」 [2013年05月20日(Mon)]
新老人の会「医療講演会」


新老人の会北海道支部主催行事の医療講演会平成25年5月19日午後1時30分より北海道医師会館8階会議室で開催。

・方波見世話人代表より開会挨拶

講師に砂川市立病院、精神神経科部長 内海 久美子先生にお願いし、「認知症の「いま」を学ぼう―支え合う社会つくりの為に」と題して講演をしていただきました。

講演の最初に無理心中の実例の動画映写続き家族の高齢者虐待が増加しています。

・認知症で介護される人、介護する人が支えられる 

認知症を有する高齢者の割合が増加している、日常生活の中での、ちょつと事に留意する生活が大切です。もの忘れ専門外来に早期診断を受けることがよい。

・アルツハイマーについて

アルツハイマーは早期診断が心要。
アルツハイマーの危険因子は高血圧,高脂血症、糖尿病、肥満であり保護因子とし野菜、果物を採り運動、や知的活動、社会活動に留意。

・認知症のケアのついて

患者は、わからないことの連絡―現実の世界が壊されていく・・・・
ケアは患者の自尊心を傷つけない―ゆっくり穏やかにわかり易く―感情は豊かに生きていますので心して。

・認知症を地域で支えるネットワークを
  認知症ボランティアの育成
  認知症のサポータ―養成

CIMG0515.JPG


CIMG0516.JPG


CIMG0517.JPG


コメント