お風呂
[2008年08月06日(Wed)]


ご紹介するのは、二種類ある内 施設内では「一般浴」と呼んでいるお風呂です。

見た感じは、手すりのあるお風呂屋さんと言ったところでしょうか。


このお風呂は温泉効果を持たせたもので、いろいろな効能があります。


日本トロン開発協会のHPから文章をお借りし説明します。
世界一の名湯といえば、ドイツの高級保養地、バーデン・バーデンの天然温泉が有名です(バーデンはドイツ語で“温泉”)。2000年前に発見され、1800年前に温泉大王として知られたローマ帝国・カラカラ皇帝が「奇蹟の湯」と褒め称えたことから、世に知られるようになったと伝えられています。
中世になり、時の貴族たちから「戦いで傷ついた体を癒す湯」「美肌づくりの湯」「健康をとりもどすの湯」として珍重され、世界的に有名になりました。現在のバーデン・バーデンは、この優れた温泉効果を利用し、高度な医療施設を整えたヨーロッパ屈指の高級リゾート地として、世界中の人々に利用されています。
本人物理学者である谷川 浩 博士は、この天然温泉を研究し、バーデン・バーデン近郊の鉱山から産出される鉱石に微弱な放射性物質が含まれ、強力な温泉効果の源であることを発見しました。
その鉱石を「トロン鉱石」と命名し、独自に研究を重ねた結果、人工的に優れた湯質、効能・効果をつくり出すトロン温泉の素である厚生労働省認可「トロン浴素」を開発し、バーデン・バーデンの天然温泉を再現することに成功したのです。
医薬部外品「トロン浴素」は、ドイツのバーデン・バーデンの天然温泉の湯元に近い鉱山から産出した「天然鉱石」を直輸入し、厚生労働省認可工場で砂状にして特殊な袋にパックしたものです。 この「トロン浴素」は100%天然鉱石だけでつくられており、効能・効果が衰えることは決してありません。
(日本トロン開発協会HPより抜粋)
この「トロン浴素」を使用したのが、当施設のトロン温泉(一般浴)です。

以下がこのお風呂の効能・効果です。

●腰痛 ●神経痛 ●肩こり ●うちみ ●くじき
●痔疾 ●水虫 ●冷え性 ●しもやけ ●疲労回復

利用者さんからの評判も良く

「温ったま〜る!」 「生き返るわ〜」 「痛みがやわらぐ〜」等々 うれしいお言葉を頂戴しています。

職員はまだ誰一人として入浴体験者がいないので、いつか職員の誰かが機会を見つけ その効果を実感してもらいたい と思っています。

近くにお越しの際はぜひ一度遊びにいらしてください
今後色々な紹介も載せる予定ですのでまたご覧ください