3月休校中の生活(Kちゃん家) [2020年05月02日(Sat)]
こんにちは。
よんよん隊メンバーの家庭ぞれぞれの「突然の休校だった3月、どう過ごしてた?」を、少しずつ紹介していきますね♪ 【Kちゃん家の場合】・・・・・・・・・ (Kちゃんのお家には、高校生、中学生、小学生がいます。) 我が家の休校対策は 【いたって普段通り】がテーマでしたよ! 休校だからと言って、バタバタしたり、焦ったり、あれこれ新しいこと始めるとプチパニックになるから、我が家はいつも通り、大きな制限もなく、緩く過ごしました。 おかげでストレスなく過ごしたよ。 子どもたちのメンタル面も、その特別感がないほうがよかったように思いました。 親がバタバタすると子に伝染するからね、それだけは避けたよー あと、テレビ無し生活! これ、1番大事だと痛感。 情報に踊らされない、変に恐れて外に出れなくなったら困るから、コロナ情報は見せてません。 私が仕入れた情報を厳選して伝えましたー。 以上です。 ・・・・・・・・・・ おぉ〜。 テレビっ子の私にはなかなか出来ない「テレビ無し生活」。 ニュースもワイドショーも「新型コロナウイルス」ばかり、ですもんね。 ブログを読んでくれた皆さんの、暮らしの参考になるといいな〜 ![]() |
Posted by
防府市子育て
at 11:56