ネコ騒動 [2011年10月24日(Mon)]
お久しぶりです。インターンの中田です。
日本はすっかり秋の気配のようですね。中には早くもコタツを出した人もいるようです ![]() カンボジアはまだまだ暑い日が続いています ![]() 乾季が待ち遠しいです。こっちにいると、日本の四季というもののすばらしさを実感します。 今までなんとなく春だなあ、夏だなあ、と感じていましたが、改めて考えてみると一年の流れをつかむのに一役かっていたように思います。 そんなわけで、暑いままあっという間に10月も最終週に入ってしまいました。 残すところ1ヶ月とちょっととなってしまたアンコールワットマラソンに向けて全体的に慌ただしくしています。。 僕も少しでも何か力になれるようがんばっていきます! さて、今日はマラソン業務との奮闘・・・ではなくネコとの奮闘について書きたいと思います ![]() いつのまにか事務所の裏のスペース(屋内)にネコが住み着いていることが発覚しました ![]() まだ生まれて半年たってないだろう子猫が2匹。それまでもよく建物の外に(親)ネコが佇んでいるのは目撃していましたが、まさか建物内に子猫がいたとは! 屋根のところにスキマがあるので、そこから落ちたのか、はたまたその場で出産したのか・・・定かではないですが、エサもないし、フンもし放題で子ネコたちにとってもニンゲンにとってもあまり好ましくない環境のため退出願うことに... ドアを開けていてもなかなか外に出ず、ぐるぐる追いかけっこ状態 ![]() なんとか屋外に出すも、なかなか敷地外へはいかず。。。 ![]() いつの間にか1匹は、どうやって登ったのかシャッターが収納してある部分に逃げこんでいました。 ![]() 茶色いのがシャッターです。その奥(上)にいっちゃいます。 もう1匹は裏のスペースのドア(外側)のところで佇んでいて、近づくとものすごい勢いで威嚇されます ![]() ![]() 今はいなくなっていますが、青いドアの前でにゃーにゃー鳴いています。 どうやら親ネコが時々エサを持ってきているようで、次の日にみるとゴハンと魚の残骸が散らばっていました・・・。 ようやく2匹のうち1匹はどこかへいったようですがまだシャッターの上にいた子がいます。 時々にゃーにゃー鳴き声も聞こえてきます。 無事に親猫と合流し、エサのあるところに引っ越していければいいのですが・・・ ![]() 事務所裏のスペースで発見! |