スマートフォン専用ページを表示
民設民営の中間支援NPO・ひろしまNPOセンターブログ
広島県エリアを中心に展開する民設民営の中間支援NPO〜ひろしまNPOセンターの活動、
NPO・市民活動をめぐるうごきなどをお伝えします!
プロフィール
ひろしまNPOセンター
プロフィール
ブログ
最新記事
(06/15)
平成30年7月豪雨災害ひろしまコミュニティ支援基金 (A)常日ごろの活動応援コース 活動報告<22>
(06/15)
平成30年7月豪雨災害ひろしまコミュニティ支援基金 (A)常日ごろの活動応援コース 活動報告<21>
(06/15)
平成30年7月豪雨災害ひろしまコミュニティ支援基金 (A)常日ごろの活動応援コース 活動報告<20>
(06/15)
平成30年7月豪雨災害ひろしまコミュニティ支援基金 (A)常日ごろの活動応援コース 活動報告<19>
(06/15)
平成30年7月豪雨災害ひろしまコミュニティ支援基金 (A)常日ごろの活動応援コース 活動報告<14>
(06/15)
平成30年7月豪雨災害ひろしまコミュニティ支援基金 (A)常日ごろの活動応援コース 活動報告<12>
(06/15)
平成30年7月豪雨災害ひろしまコミュニティ支援基金 (A)常日ごろの活動応援コース 活動報告<11>
(06/15)
平成30年7月豪雨災害ひろしまコミュニティ支援基金 (A)常日ごろの活動応援コース 活動報告<5>
(06/15)
平成30年7月豪雨災害ひろしまコミュニティ支援基金 (A)常日ごろの活動応援コース 活動報告<4>
(06/15)
平成30年7月豪雨災害ひろしまコミュニティ支援基金 (A)常日ごろの活動応援コース 活動報告<3>
カテゴリアーカイブ
活動紹介
(29)
NPO支援
(10)
助成・寄贈
(94)
協働
(17)
制度・政策提言
(7)
ネットワーク
(4)
ボランティア
(7)
インターンシップ
(14)
調査・研究
(6)
研修・教育
(32)
月別アーカイブ
2020年06月
(11)
2020年03月
(35)
2020年01月
(26)
2019年11月
(1)
2014年04月
(1)
2014年03月
(1)
2014年02月
(6)
2013年12月
(7)
2013年11月
(1)
2013年10月
(2)
2013年09月
(2)
2013年07月
(4)
2013年06月
(1)
2013年04月
(3)
2013年01月
(13)
2012年12月
(2)
2012年10月
(3)
2012年08月
(5)
2012年07月
(4)
2012年06月
(1)
2012年03月
(8)
2012年02月
(2)
2012年01月
(1)
2011年12月
(1)
2011年11月
(1)
2011年09月
(1)
2011年08月
(1)
2011年07月
(3)
2011年06月
(2)
2011年05月
(2)
2011年04月
(1)
2011年03月
(5)
2011年02月
(3)
2011年01月
(3)
2010年12月
(2)
2010年11月
(1)
2010年10月
(4)
2010年09月
(1)
2010年08月
(8)
2010年06月
(4)
2010年04月
(1)
2010年03月
(7)
2010年02月
(2)
2009年12月
(1)
2009年04月
(12)
2009年01月
(4)
2008年10月
(7)
2008年09月
(3)
<<
2020年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
特定非営利活動法人ひろしまNPOセンター HP
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
【報告】プロボノ(サービスグラントinひろしま)第1期募集にむけての「説明会」(2〜3月)開催!
|
TOP
|
【報告】アサヒスーパードライ「うまい!を明日へ!」プロジェクト 広島の海の環境保全活動「宮島一周クリーン作戦」(6月10日)開催!
>>
2012年03月31日
【報告】広島県新しい公共支援事業「NPOシンポジウム」(3月31日)開催!
2012年3月31日(土)14:30〜17:00、広島国際会議場大会議室ダリアにおいて、広島県新しい公共支援事業「NPOシンポジウム」(主催:広島県、運営:ひろしまNPOセンター)が、100名余の参加で開催されました。
湯ア英彦広島県知事の挨拶のあと、広島県が本年度より創設した「ひろしまNPO大賞」表彰式が行われ、特定非営利活動法人廿日市市障害者福祉協会が
表彰を受けました。
後半は、認定NPO法人言論NPO代表で、「エクセレントNPO」をめざそう市民会議事務局長の工藤泰志氏より、「NPOが自己変革し、組織の質の向上を目指すために」というテーマで基調講演をしていただき、その後、早瀬昇氏(社会福祉法人大阪ボランティア協会常務理事、認定NPO法人日本NPOセンター副代表理事)と安藤周治(NPO法人ひろしまNPOセンター代表理事)を加えてパネルディスカッションが行われました。
【NPO支援の最新記事】
仕組みと支援を使えるNPOになる!
【報告】広島県新しい公共支援事業「非営利..
【報告】「CANPANを使った信頼創造と..
【報告】伝えるコツセミナー広島開催(20..
【報告】「情報発信力パワーアップセミナー..
posted by ヨーサン at 22:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
NPO支援
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック