• もっと見る

2010年08月06日

【報告】「Microsoft NPO Day 2010 地域ミーティング広島」(8月1日開催)

Microsoft NPO Day 2010 地域IT支援コミュニティ立ち上げのための“地域ミーティング広島”が、2010年8月1日(日)14:30〜16:50、幟会館2階会議室Cにおいて、講師含めて16名の参加で開催されました。
はじめにマイクロソフト社の西堀華子さんより「Microsoft NPO Day、マイクロソフト社の社会貢献活動について」のお話をいただき、ひろしまNPOセンター事務局長の毛利葉より「IT活用に関するアンケートの結果報告」を致しました。



後半は、日本NPOセンター情報部門主任の吉田建治さんの進行で、「NPO支援センターによるIT支援」についてお話いただき、その後、広島在住のMVPである上本亮介さんより「“使える”Office2010、Windows Live の情報提供」ということで講演をいただきました。一方、行政と連携して広くパソコン講座等を地域で開催されている方、IT支援活動を専門にされている方、環境問題の解決や青年起業家支援、女性の自立支援といったテーマ型の中間支援機関等、様々な立場の方が「NPO−IT支援」という共通のテーマで集まる機会をもつことができ、今後のIT支援コミュニティ形成にむけた一歩を踏み出すことができました。
posted by ヨーサン at 15:10| Comment(0) | TrackBack(0) | NPO支援
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック