広島県内のNPOを中心とする公益活動の情報を提供するポータルサイトです。
「もみじ」は広島県の県花、広島県内で活動している様々な人々や団体が、それぞれの特色や持ち味を発揮し、地域に新たな彩りを加え、新しい協働の「コミュニティ」が形成されていくことをめざしています。
現在多くのNPO・市民活動団体、ボランティア団体が、子どもから高齢者や障がい者、外国人など、様々な方を対象に又は担い手として、福祉・環境・まちづくりといった地域課題や社会課題に果敢に挑戦されています。広島県内を活動拠点とするNPO法人も600を超え、新聞やテレビでも連日とりあげられ、社会からの期待も高まり、NPOに関する認知もすすんできました。
一方、「信頼できるNPOを紹介してほしい」「寄付や連携したい団体を教えてほしい」「CSRをどのように展開したらいいか」といった市民の方や企業の方からの声も寄せられています。
私たちは、このポータルサイトを通して、社会的な課題に誠実に向けあい、責任ある情報開示を行っている団体を「認証」いう形で支援し、あわせてNPO・市民活動団体の信頼性をより高めていきたいと考えています。
当面、NPO法人を対象に登録を呼びかけていきますが、みなさんの声をお聞きしながら、サイトの内容を含めて、進化させていくことにしています。
ぜひ、皆様の声をお聞かせください。
認証マークは、下記の「もみじくん」マークです。
よろしくお願いいたします!

今日も、広島に本社をもつ企業の方がたずねてこられ、CSR事業の開発について相談を受けました。
あらためて意欲あるNPOが、団体の信頼性を獲得し、多様な協働事業を創造していく上で、このポータルサイトが活用され、ニーズにあったものに、進化させていければと思います。
よろしくお願いたします。