• もっと見る

2013年01月23日

ひろしまインターンシップ第1期 13日目

2012年9月1日(土)

個別インターンも無事終了し、残り2日はまた全員で行動。

今日の内容は

@広島からのメッセージ〜放射能の正しい知識
Aプレゼンテーションセミナー
B義援金の使い方

@広島からのメッセージ〜放射能の正しい知識
120901-1.JPG

㈶広島原爆被爆者援護事業団 理事長の鎌田七男先生にお越しいただき、ANT-Hiroshimaの渡部朋子代表理事にファシリテートをしていただきながら、復興にむけて決して避けて通ることの出来ない『放射能』について学びました。
福島県いわき市からも3名が参加している今回のインターンシップ。全員が当事者であり被害者である。そのことを感じずにはいられない内容でした。
受講生からは『放射能についての正しい知識を知ることが出来た。』という声もありましたが、『とても参考になったが、それを自分が周りの人に伝える事が難しいと感じた。』『数字ですら基準や測り方によって変わるものであり、取捨選択の大切さと難しさを痛感した。』という声もでました。
自分に何が出来るのかを改めて考えさせられるセミナーでした。

Aプレゼンテーションセミナー
120901-2.JPG

最終日の活動報告会でこの2週間の活動をまとめ、発表する為にプレゼンテーションセミナーを開催しました。明日の活動報告会だけでなく、就職面接や社会に出てからも必ず必要で役に立つプレゼンテーションの手法を有限会社S-Produce 代表取締役社長の下宮勇生さんに教えていただきました。
受講生からは『これからの人生で必ず使うスキルであるし、このような形でプレゼンテーションについて教わる機会はなかなかないので良かった。』『わかりやすく、今後直接的に役立つセミナーだった。』といった声が聞かれました。
下宮先生の人気に嫉妬。
ありがとうございました!

B義援金の使い方
120901-3.JPG

ある受講生が、インターンで知り合った方から、寄付のタイミングを逃して保管していた義援金を皆で使って欲しいと預かってきました。
『好きに使っていい。』と言われて預かった義援金ですが、いざ使い道を考えると非常に難しい。
長時間のミーティングで導き出した結論は、
いただいた金額を割かんして地元に持ち帰り、地元で復興に取り組む商店等の商品を買って、お世話になったインターン先にプレゼントするという内容でした。
拍手!超拍手!

今日もお疲れ様でした!
あと1日。頑張ろう!
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック