• もっと見る
« その他 | Main | 1年生»
4月24日!今日の給食! [2023年04月24日(Mon)]
4月24日(月)
今日の給食は,「麻婆豆腐,米粉春巻き,きくらげとほうれん草の中華炒め」の中華でした!
1年生は,6年生のお手伝いをもらいながら給食の準備。とっても優しい6年生です。

IMG_2203 1.jpg

IMG_2208.jpg

2年生は,久保田先生と一緒に自分たちで一所懸命準備をしました。

IMG_2206.jpg

3年生は黙って給食の準備ができています。

IMG_2209.jpg

4年生は,おいしくいただきます!

IMG_2204.jpg

みんなたくさん食べました!みんな大きくなあれ!
給食そして下校 [2022年12月23日(Fri)]
今日の給食は6年生のIさんが考えたメニューでした。
IMG_4623.JPG

みんなでおいしくいただきました。
IMG_4624.JPG

給食後、帰りの会をして下校しました。
IMG_4626.JPG

IMG_4625.JPG
帰るときには、「よいお年を〜」のあいさつが聞こえてきました。

冬休みは元気に過ごして、来年1月10日(火)に元気な姿を見せてほしいです。
インターンシップ最終日 [2022年09月22日(Thu)]
今日がインターンシップの最終日でした。
IMG_3662.JPG
今日は給食時間にお魚の話をしてもらいました。

5日間、子どもたちのために、ありがとうございました。
インターンシップ2 [2022年09月21日(Wed)]
今日は給食時間に「まごは(わ)やさしい」のお話をしていただきました。
IMG_3657.JPG
(左のお2人がインターンシップの方で、右は栄養教諭のK先生です。)
ま…まめ
ご…ごま
わ…わかめ
や…やさい
さ…さかな
し…しいたけ
い…いも
1日の中でこの食品を1回は取り入れましょう、というお話でした。

子どもたちも話をよく聞いていました。
インターンシップ [2022年09月14日(Wed)]
鹿児島純心女子大学からお2人、給食センターにインターンシップで来られました。今日はお昼に給食の様子を参観してもらいました。
IMG_3537.JPG
また、自己紹介や今日の献立(鶏飯やキビナゴ)について話をしていただきました。

インターンシップは22日までです。短い期間ですが、たくさん子どもたちと接してもらえればと思います。
給食&歯みがき [2022年06月24日(Fri)]
今日は給食時間の様子を紹介します。
11.JPG

41.JPG

51.JPG

52.JPG

61.JPG
みんな静かに給食を食べていました。(ちゃんと黙食していました。)

給食センターの皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
今日もおいしかったです。

食べたら歯みがき!
IMG_3161.JPG

IMG_3160.JPG

IMG_3162.JPG

IMG_3164.JPG

IMG_3165.JPG
歯をきれいにしようと、みんながんばってブラッシング!