@ 新学期スタート!
(第78回入学式・始業式)
本校は152周年を迎えました。808人の児童が在籍しています。今年は10人の新しい職員と119人の1年生を迎えました。教室には、真新しいランドセルを背負った子供たちが笑顔で登校しています。
入学式前日の1年生教室の写真です。元気な子供たちの笑顔と声が聞こえてきそうです。

A グッドモーニング!
毎週金曜日は、「イングリッシュデー」としています。毎朝7:50には,正門と裏門に立って挨拶を交わす子供たちや、校庭には「グッドモーニングエブリワン!・・・」と委員会の児童の声が響きます。

B 家庭教育学級(交通安全教室)
5/11(土)は南九州自動車学校の協力を得て交通安全教室が開かれました。保護者と子供に分かれてお話を聞いたり,横断歩道の渡り方を確認したりしました。特殊車両乗車体験もあり,楽しくためになる有意義な時間でした。PTA活動もスタート!今年は「親子読書」についても重点的に取り組んでいきます。
-c5deb-thumbnail2.jpg)
-f1a06-thumbnail2.jpg)
C 薩摩川内元気塾(3年)
5/15(水)は,講師の元気塾の講師からハンヤ踊りを習ったり,大綱引きに関する話を聞いたりしました。子供たちもとても熱心に耳を傾けていました。

D 租税教室(6年)
5/22(水)は租税教室がありました。たくさんの税金が使われ,より有効に使われることが大切だということを学びました。使われているお金(模擬紙幣)を実際に持ちあげて,びっくりした子供たちの表情も印象的でした。
Posted by 平佐西小 at 00:00 |
この記事のURL |
コメント(0)