• もっと見る
« 2022年06月 | Main | 2022年08月»
その発想はなかった!(一年生) [2022年07月20日(Wed)]
通知表をじっと眺めていた
一年生が
(先生ーっ  色塗ってもいいですか?)
と聞いてきたそうで
爆笑しました!
その発想はなかった️

※もし色が塗ってあっても
   怒らないで 優しく教えてくださいね顔1(うれしいカオ)ハートハート
Posted by 平佐東 at 12:34 | この記事のURL | コメント(0)
笑顔で過ごす [2022年07月20日(Wed)]
よく食べる
よく寝る
早寝早起き
手伝いや運動をすること
笑顔で過ごす

一学期一度も休まなかった子供に
どうしたら元気で学校に
こられたんですか?と
インタビューした答えが上です
(3.4年生)
秀逸な答えですハート
Posted by 平佐東 at 11:24 | この記事のURL | コメント(0)
ほめてあげてくださいね [2022年07月20日(Wed)]
高学年は静かに
落ち着いて見ていました
DSC_0025.JPG
中学年は
◎を数えることから
始まり
(ええー去年より一個◎が少ない!)って
聞こえてきました!

16582832273818268523179678724319.jpg
低学年はさららっと眺めていました
DSC_0023-b04ab.JPG
二年生は
もう渡し終えて
課題帳の説明です
DSC_0024-0a644.JPG
どうかどうか
子供たち全員
ほめてあげてください顔1(うれしいカオ)
Posted by 平佐東 at 11:20 | この記事のURL | コメント(0)
初めておめでとう [2022年07月20日(Wed)]
DSC_0020-0e551.JPG
DSCPDC_0001_BURST20220720110016173_COVER.JPG
DSC_0021.JPG
DSC_0022-c8d94.JPG
DSCPDC_0001_BURST20220720110206032.JPG
(漢字ばっかし)と言っていました
たくさんほめてください顔1(うれしいカオ)
Posted by 平佐東 at 11:09 | この記事のURL | コメント(0)
子供たちの言葉 [2022年07月20日(Wed)]
終業式での子供たちの言葉に
一学期楽しかったこと
の話題がありました
三人とも
(みんなで○○したのが楽しかった)
と言ってくれました
そうだ顔1(うれしいカオ)
それこそが
学校で教育を受ける意義だ手(パー)
子供たちの言葉で
改めて思いました
DSC_0016.JPG
DSC_0017.JPG
DSC_0018.JPG


Posted by 平佐東 at 09:15 | この記事のURL | コメント(0)
7月20日終業式 [2022年07月20日(Wed)]
昨日の大雨は
皆様大丈夫でしたか?
今朝のラブ注入ハート️の時に
子供たちの顔を見ましたが
みんな元気でした
ありがとうございました

明日からの夏休み楽しみだね八分音符と言うと
うれしそうな顔をみんな
してましたよ八分音符
おうちの方や児童クラブの先生方は
長い夏休みが始まりますが
どうか子供たちのこと
よろしくお願いいたします

欠席の子もいます
大丈夫かなぁ?
通知表はちゃんと届くので
楽しみに待っててね八分音符
DSC_0015.JPG
※写真は保健室前の素敵な掲示板です
   いつも素晴らしいです

Posted by 平佐東 at 08:19 | この記事のURL | コメント(0)
明日は終業式です [2022年07月19日(Tue)]
雨が降ると・・・・
子供たち怖がってないかなあ
眠れてるかなあ
明日元気にこれるかなあ
来るとき濡れて寒くないかなあ
とかいろいろ考えます

そして朝
元気な笑顔で
(ラブ注入ハート️)すると
私もほっとします

今日明日は雨が強い予報です
明日は終業式だから
笑顔で会いたいです
子供たちのこと
どうかよろしく
お願いいたします
DSC_0014.JPG
Posted by 平佐東 at 16:36 | この記事のURL | コメント(0)
一学期最後の時間(7月19日) [2022年07月19日(Tue)]
最後の時間(五時間目)は
全学級
学級活動でした!
DSC_0010-ef2d8.JPG
DSC_0011-509a1.JPG
DSC_0012-e4747.JPG
DSC_0013-350a8.JPG
楽しそう八分音符あはは
※スマホが直りました️ほってれてれ
  ご心配かけました

Posted by 平佐東 at 14:19 | この記事のURL | コメント(0)
水泳大会の実施 [2022年07月14日(Thu)]
本日は水泳大会が実施されました。もぐる・浮く・初歩的な泳ぎ・いろいろな泳ぎで競うなど、学年に応じたプログラムが展開されました。大会に際しては、たくさんの保護者の方に応援に来ていただき、子供たちの泳ぎの力になったと思います。また、感染対策にもご協力をいただき、ありがとうございました。
IMG_5719.JPG

IMG_5727.JPG

IMG_5733.JPG
Posted by 平佐東 at 11:48 | この記事のURL | コメント(0)
七夕 [2022年07月09日(Sat)]
一昨日は七夕でしたね
これも観てください
1657334158218475171249803222412.jpg
お願いごとが見えない方
ごめんなさいゴメン/お願いあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
16573341997738701685961090406326.jpg
一応反対側からも撮りましたが
どうかなあ?
Posted by 平佐東 at 11:37 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ