中学生からのアドバイス [2022年01月20日(Thu)]
背景色を変えた方がいい インタビューの人数 誤字の指摘 色づかいがいい タイトルがわかりやすい ピンク色は見づらい 川内大綱引きについてもっと詳しく グラフに数字を入れるとわかりやすい 現場の写真があると伝わりやすい 詳しく調べていてわかりやすい 記事の配置 削った方がいい記事 読み仮名をつけた方がいい 写真や図やグラフをもっと大きく 句読点の場所 記事毎に線を入れて 意見の挿入場所 一問一答式にした方がいい 中学生すごい️ うちの子どもたちもこんなにすばらしい指摘が できるようにがんばります 
|
Posted by
平佐東
at 14:53 |
この記事のURL |
コメント(0)
中学生とのリモート(5.6年生) [2022年01月20日(Thu)]
 一緒に黙想してあいさつして 始まりました 中学生がうちの子どもたちが作った 新聞を添削してくれています (中学ってこんな雰囲気なんだあーっ)と 言ってます 懐かしい顔も見られて よかった  ️
|
Posted by
平佐東
at 14:24 |
この記事のURL |
コメント(0)
おはようございます(1月20日) [2022年01月20日(Thu)]
今朝は4℃ 昨日よりプラス10℃です 半袖半ズボンの子どもたちが 多いです 子どもたちも自然に 気温を感じているのでしょうね
|
Posted by
平佐東
at 08:05 |
この記事のURL |
コメント(0)