• もっと見る
平川子育てつどいの広場ひらひら
« その他 | Main
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール

ひらひらスタッフさんの画像
ひらひらスタッフ
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/hirahira/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hirahira/index2_0.xml
今日のひらひら 遊びに夢中★[2023年03月20日(Mon)]
今日は、晴れてはいたけど風が寒い日でしたね。
ひらひらでは、今日もこども達が元気に遊んでいました。
外遊びも人気です。

★レールを一人でつなげたよ!
 ぶつからないように工夫して、向きを変えていました。
 4月から幼稚園に行くのが楽しみだね!
CIMG8613.JPG

★段ボールのドクターイエローに乗ってご機嫌♬
CIMG8614.JPG

★僕もレールが好きだよ!見て見て!
CIMG8615.JPG

★パーティーの準備をしています。
 4月から幼稚園、頑張ってね☆彡
CIMG8619.JPG

★準備してくれたパーティーテーブルでるんるん♩
CIMG8620.JPG

★すべり台もできるよ!
CIMG8623.JPG

★外のテーブルでパーティー!
CIMG8624.JPG

みんな仲良く、楽しく、にぎやかに過ごしていました♪
みんなでなかよく外遊び![2022年10月27日(Thu)]
ぽかぽか陽気で、外遊びに最適な季節ですね。
最近は、春と秋が短いような気がするので、寒くなる前にたくさん外遊びを楽しみたいですよね〜

新しく登場したぽっくり
CIMG8418.JPG

お店屋さんごっこ
CIMG8420.JPG

CIMG8413.JPG

砂遊び
CIMG8415.JPG

CIMG8416.JPG

お天気のいい日はぜひ外の遊具や砂場を満喫してみてくださいねるんるんるんるん
ウッドデッキで日向ぼっこも気持ちいいですよ〜晴れ
今日のひらひら[2022年10月18日(Tue)]
午前も午後も、とても賑やかでした。
色んなおもちゃを出して、それぞれが好きな遊びを楽しんでいましたるんるん

外遊びが人気でした黒ハート
ママとお友達と一緒にピクニックは嬉しいね!
CIMG1294.JPG

兄弟仲良く遊びまするんるん
CIMG1296.JPG

並んでままごと。何ができるかな?
CIMG1298.JPG

パトカーと車の追いかけっこ!「待て待て〜!」
CIMG1297.JPG

アーチレインボー、上手に組み立てたねるんるん
CIMG1293.JPG

0〜1歳の子達が、はいはいが上手になっていたり、
歩けるようになっていたり、
お話が上手になっていたり…。
みんなの成長を見ることができて、とっても楽しいでするんるん
ひらひらで、自由にのびのび遊んでねぴかぴか(新しい)
水遊び!始まりました![2022年07月07日(Thu)]
今日から、ひらひら水遊びが始まりましたよ♪
いつもは何もないウッドデッキに行くと、、、カラフルなウォーターテーブルとタライが(*'▽')    「わぁ〜」と目を輝かせて近付き、恐る恐る水をチャプチャプ。。よしっ、気持ちいい!!と確認したこども達。ママに「お洋服濡れてもいいよ」と言われて、スイッチオ〜ン! 魚の水鉄砲やジョロで思い思いに楽しんでいました♪上手に水を飛ばせて「やったー」「できたー」と喜んでいる可愛い姿や、ママに優しく水をかけてあげたり、思いがけない方向に飛んでくる水に、ママ達も冷たい水を感じながら親子で楽しい時間を過ごしていましたよ♪

CIMG1163.JPG

CIMG1165.JPG

CIMG1169.JPG

CIMG1170.JPG

CIMG1172.JPG




楽しい外遊び☆[2022年04月07日(Thu)]
今日はとってもいい天気晴れ
日向は暑いくらいの陽気で、
日焼け止めや帽子などの紫外線対策が必要ですねexclamation

今日は、外遊びが人気でしたるんるん

CIMG0948.JPG

CIMG0950.JPG

CIMG0951.JPG

CIMG0949.JPG

だんだん暑くなるので、帽子や水筒も持ってきてねるんるん
広場遊びの様子[2022年03月14日(Mon)]
今、ひらひらでは、大きなブロックが人気exclamation
扉の外れた段ボールハウスに、ブロックの扉をつけてみたり、
小さなお家を作って、基地にしてみたり…。

CIMG0908.JPG

CIMG0913.JPG

たまごが人気黒ハート
組み合わせパズルなので、組み合わせを楽しんだり、
たまごとしてお料理に使ってみたり…。

CIMG0911.JPG

今日は晴れて、暖かい天気だったので、
ウッドデッキを開放しました。
元気に動き回って、汗だくになった男の子も…。
男の子たちには、救急車やパトカーなどの車が人気車(セダン)

CIMG0914.JPG

CIMG0916.JPG

暑いくらいの気温上昇で、一気に春ですね。
衣服の調節をしながら、元気に活動したいですねるんるん
明けましておめでとうございます!![2022年01月06日(Thu)]
明けましておめでとうございます。
今年もたくさんの笑顔に出会えることを楽しみに、今日からひらひらを開館しましたぴかぴか(新しい)

さっそく数組のお友達が遊びに来てくれましたよるんるん

その中で3歳と5歳の兄弟がネフ社のスピールとリグノという積み木で楽しく遊んでくれていました。
作るのに根気がいる結構むつかしい形を頑張って作ったり、創造力を働かせて様々なものを見立てて作ったり、筒の中を通る積み木の音を楽しんだり、2人でしっかり遊びつくしてくれていましたexclamation×2

CIMG0790.JPG

CIMG0792.JPG

CIMG0791.JPG

これらは結構値の張るおもちゃなんですよ〜目
小さいお子さんでも、積むだけ、丸い穴に積み木を入れるだけ、色合わせ・・・などいろいろな遊び方が楽しめますよ。
ぜひみなさんもひらひらに来た時には、手に取って遊んでみてくださいねわーい(嬉しい顔)

興味をもつって、素晴らしい![2021年11月11日(Thu)]
ひらひらにある、レインボーアーチや積み木…。
とってもカラフルなおもちゃです。
色んな場面、形にみたてて遊べて、
こどもの創造力、想像力を育みます。

今日は、3歳の男の子が、『太陽系』にみたてて
組み合わせた積み木やアーチを並べていましたるんるん

真っ赤な大きな太陽は、赤系のアーチで。
地球は青系で。
惑星の大きさもきちんとわかっていて、
大きな木星や土星はアーチで、
他の小さな惑星は丸い積み木を使います。

太陽・水・金・地・火・木・土・天・海 そして冥王星まで。

順番もばっちり!
ほんとは、土星の輪も作りたかったけど、
ちょうどいいものがなくて、そこは表現できなくて残念…。

YouTubeで、惑星の覚え方の歌もあるらしく、
なんと、全惑星を英語で言っていて、さらにびっくり目

興味をもって学ぶことが、大きな知識として蓄えられ、
そして何より、好奇心や探求心を芽生えさせることなんだな〜。

CIMG0604.JPG

CIMG0606.JPG
女子会 ㏌ ひらひら[2021年11月02日(Tue)]
ひなたは、少し暑く感じるくらいの秋晴れの日晴れ
ひらひらのウッドデッキでは、
来春、幼稚園に入園する女の子達が、
可愛い女子会を開いていましたるんるん
おままごとセットを広げて、
お料理をして、きれいに盛り付けて…。
ママの分もちゃ〜んと準備してありますexclamation
(みんな、優しい☆)
お話も上手で、微笑ましい一コマでした揺れるハート

CIMG0602.JPG

CIMG0603.JPG
なかよし☆[2021年07月20日(Tue)]
ひらひらで知り合って、仲良くなった3人。
最近では、お互いに名前を呼びあって、
ひらひらで一緒に遊ぶ時間を満喫していましたるんるん
共に成長する姿を、ママとスタッフで喜んでいましたが、
この夏、1人がお引越しをすることになりましたもうやだ〜(悲しい顔)
今日は、最後のひらひらを楽しもうと集まって、
同級生3人が楽しい時間を過ごしました黒ハート

CIMG0435.JPG

CIMG0437.JPG

CIMG0438.JPG

CIMG0440.JPG

3人が遊ぶ姿は、楽しそうで、嬉しそうで、
いつもにぎやかるんるん
関わりあって遊ぶ姿を微笑ましくみていました。
下の妹ちゃんたちも交えて、
お兄ちゃん、お姉ちゃんとしての姿もたくましく、
遊び方もお話する内容も豊富になっていました黒ハート

新しい場所でも、新しいお友達を作って、
元気に楽しく頑張ってねるんるん
ひらひらでたくさん遊んでくれてありがとうございましたぴかぴか(新しい)
| 次へ