• もっと見る
平川子育てつどいの広場ひらひら
« ひらひらパンフレット5月号 | Main | ひらひらパンフレット6月号 »
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
プロフィール

ひらひらスタッフさんの画像
ひらひらスタッフ
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/hirahira/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hirahira/index2_0.xml
お米を食べよう! 〜旬菜と米粉レシピ〜[2024年04月25日(Thu)]
4月24日(水)
平川地域交流センターのご協力のもと、
すろーふーどらいふ ままや主宰の白木美和さんを講師に迎え、
米粉レシピを教えてもらいました。
米粉料理に興味をもったママ達8組が参加しました。

CIMG9475.JPG

○米粉ピザ 〇米粉ケークサレ 〇米粉グラタン
3つのレシピを、白木さんに指導していただきながら、
2つのグループに分かれて作業開始!
ママ達の手際がよくて、みなさん楽しそうに調理されていました。
質問もよくされていて、
思ったより簡単に、見た目も豪華にできあがる様子に
感嘆の声があがっていましたるんるん

CIMG9487.JPG

CIMG9485.JPG

CIMG9491.JPG

並行して、白木さんが具沢山スープと麩のスナックも作ってくださり、
ゆで卵も追加され、持参された食材全部を使い切って、
品数の多い、彩りもきれいなできあがりとなりました。

CIMG9486.JPG

米粉と県産の野菜、塩こうじ、米油、オリーブ油、豆乳、きび砂糖
これらを使用した健康志向の内容でした。

託児ありの講座だったので、調理に集中してもらい、
できあがったら、親子で試食会!
こども達もよく食べていました。

CIMG9495.JPG

ケーブルテレビの取材も入り、当日、翌日の計6回、
まちかどニュースで放映されました。
インタビューもうけていただき、活気ある様子がつたわりましたね黒ハート

参加していただきありがとうございました。
白木さんの味噌づくり講座を11月に予定しているので、
興味のある方はチェックしてみてくださいねぴかぴか(新しい)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/hirahira/archive/714
コメントする
コメント