
やさしい気持ちになる時間[2022年09月28日(Wed)]
今日は、タッチケアの講座でした。
マッサージセラピストの先生に指導していただき、
親子のふれあい遊び、マッサージをしました。
やさしいオルゴールの音が流れる中、
ゆったりとふれあう時間を楽しみました
6ヵ月〜9ヵ月のこども達6人だったので、
じっとしていることはなく、
おもちゃに興味をもったり、広場内をハイハイしてみたり・・・。
それでも、座った体勢、抱っこの状態でもできる
簡単なマッサージ方法をならったので、
それぞれのスタイルでできました。
マッサージの効果も合わせて教えていただき、
みなさん、興味深く聞かれました。
講座のあとは、ママ同士の話も楽しそうに盛り上がり、
こども達もよく遊んでいました。
付き添いで来ていたお姉ちゃん達は、
好きなおもちゃで遊んで待っていてくれました。


マッサージセラピストの先生に指導していただき、
親子のふれあい遊び、マッサージをしました。
やさしいオルゴールの音が流れる中、
ゆったりとふれあう時間を楽しみました

6ヵ月〜9ヵ月のこども達6人だったので、
じっとしていることはなく、
おもちゃに興味をもったり、広場内をハイハイしてみたり・・・。
それでも、座った体勢、抱っこの状態でもできる
簡単なマッサージ方法をならったので、
それぞれのスタイルでできました。
マッサージの効果も合わせて教えていただき、
みなさん、興味深く聞かれました。
講座のあとは、ママ同士の話も楽しそうに盛り上がり、
こども達もよく遊んでいました。
付き添いで来ていたお姉ちゃん達は、
好きなおもちゃで遊んで待っていてくれました。