• もっと見る

HiNN(ハイン)ブログ

2013年1月26日に設立した、広島県のNGOネットワーク組織『広島NGOネットワーク』(通称:HiNN(ハイン))の活動ブログです。


秘密保護法を制定しないことを求める国際協力NGOの要請 書 [2013年10月31日(Thu)]

この間、JANIC、関西NGO協議会、NGO福岡ネットワークにお声掛けさせていただき、添付の通り「秘密保護法を制定しないことを求める国際協力NGOの要請書」を作成し、賛同を集め、政府に提出する取り組みを始めることとなりました。

 秘密保護法は特定秘密の範囲が広範に及び、国際協力、平和構築等に関わる情報が秘密指定される恐れがあり、NGOにとっても無関係ではありません。
 また、生活の安全や安心に関わる重要な情報を国民が知ることができなくなり、国会議員にも情報が制限され、政策決定に国民の声を反映できない恐れがあります。
 ひいては知る権利やプライバシー等の基本的人権が侵害され、民主主義の根幹が破壊されることが懸念されます。


※政府が示した「特定秘密の保護に関する法律案の概要」を添付します。
※下記に日本弁護士連合会の「法律案の概要」に対する意見書があります。
 http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2013/130912.html
※秘密保全法に反対する愛知の会のブログにも情報が掲載されています。
 http://nohimityu.exblog.jp/


 要請書ではこうした問題点を指摘し、国際協力NGOの立場から、制定しないよう求めています。
 できるだけ多くのNGOから賛同をいただき、国民の声として政府に提出したいと思います。


つきましては、呼びかけ団体もしくは、賛同団体としてご協力頂きたく要請書を添付しますので、ご検討ください。

ご賛同頂ける場合、11月4日(月)までに、名古屋NGOセンター事務局まで(info@nangoc.org)ご連絡ください。

 11月5日以降に賛同団体名を記載した要請書を政府へ提出します。記者発表も行なう予定です。

どうかよろしくお願いいたします。

なお、当団体のHPにフォーム形式で入力できるページも作りましたので、よろしければご活用下さい。

http://www.nangoc.org/information/2013/10/114ngo.php
【NICE】アジアNGOリーダーとの交流会のご案内(広島) [2013年10月31日(Thu)]
お世話になります、NPO法人NICE関西事務局の宮岡と申します。
突然のご連絡失礼いたします。
当団体NICEは、世界役100ヶ国で国際ワークキャンプ(合宿型のボランティア活動)
を主催・派遣するNPO法人で、国連・UNESCO下のネットワーク、CCIVSに加盟しており
ます。

このたび、11月7日(木)に、広島市内にアジア3国(カンボジア・ベトナム・香
港)から国際協力NGOのリーダー(創設者や事務局長など)が来日するにあたり、彼
らとの交流会を開催いたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。>
http://www.nice1.gr.jp/topics_detail8/id=3413

海外からNGOスタッフが集まる、またとない機会となっております。
ANT-Hiroshimaで活動されているみなさまとも国際協力・国際交流に関して情報交換
などできればと思っております。
ぜひご活用ください。
【(公財)広島平和文​化センター国際交流・​協力課からのご案内】 [2013年10月09日(Wed)]
「国際交流ネットワークひろしま」加盟団体のみなさまへ



 日頃より、当センターの活動につきまして、ご支援・ご協力いただき、厚くお礼申しあげます。

 下記のとおり、情報提供させていただきます。貴団体の活動にお役立てください。

 なお、この件に関するご質問・お申込みにつきましては、直接同団体へお問い合わせいただきますようお願いいたします。

 当課では、広島市と姉妹・友好都市との交流の推進役である「ヒロシマ・メッセンジャー」を募集しています。関心のある方がいらっしゃいましたら、ぜひお声をかけていただければ幸いに存じます。





❖ イベント情報 ❖



● 第76回ユニタール公開セッション 

グリーン・レガシー・ヒロシマ:自然・科学・戦争そして記憶との出会い

【開催日】 2013年10月23日(水)

【開催時間】 18:00-19:45

【開催場所】 平和記念資料館(東館地下1階)会議室1

【主催】 ユニタール広島事務所  

【協力】 ANT-Hiroshima

【言語】 日本語(一部英語)、Q&Aは日本語・英語

【参加費】 無料

【申し込み・問合せ先】 ユニタール広島事務所へE-mail (Hiroshima@unitar.org) 、電話 (082-511-2424) 

又はファックス(082-211-0511)でお申込みください。

    詳細につきましては、http://www.unitar.org/hiroshima/ja をご覧ください。





● 2013国際交流・協力の日:一緒に世界に踏み出そう!

【開催日】 2013年11月17日(日)

【開催時間】 10:00-16:30

【開催場所】 広島国際会議場、平和記念公園、平和大通り緑地帯

【主催】 (公財)広島平和文化センター、広島国際会議場、独立行政法人国際協力機構(JICA)中国国際センター、

(公財)ひろしま国際センター、広島市

【主管】 2013(平成25)年度「国際交流・協力の日」実行委員会

【協力】 広島信用金庫、生協ひろしま

【申し込み・問合せ先】 「国際交流・協力の日」実行委員会事務局((公財)広島平和文化センター国際交流・協力課)へ

E-mail (internat@pcf.city.hiroshima.jp) 、電話 (082-242-8879) 又はファックス(082-242-7452)でお申込みください。

    詳細につきましては、http://www.pcf.city.hiroshima.jp/ircd/ をご覧ください。



❖ 募集情報 ❖

● 平成26年 ヒロシマ・メッセンジャー

【募集期間】 2013年10月31日(木)まで

【募集人員】 広島市の姉妹・友好都市(6都市)ごとに、男女1名ずつ計12名

【活動依頼期間】 2014年1月1日 〜 12月31日の1年間

【活動内容】 ・広島市の姉妹・友好都市を紹介する記念イベントへの参画(企画・司会進行など)

・広島市等が行う国際交流・協力に関する行事への参画 

・姉妹・友好都市を紹介する国際理解学習(学校・公民館等)への参画 など

【応募資格】 市内に在住か、通勤・通学する18歳以上(来年1月1日現在)で、姉妹・友好都市で使用する言語で日常会話ができ、

事前研修会(来年2月中旬)に参加できる人。外国人は日本語の日常会話ができる人。詳しくは当課のホームページ

http://www.pcf.city.hiroshima.jp/ircd/ をご覧ください。

【応募方法】 所定の申込書を10月31日(木)までに、平和文化センター国際交流・協力課へ

【申し込み・問合せ先】 (公財)広島平和文化センター国際交流・協力課まで

E-mail (internat@pcf.city.hiroshima.jp) 、電話 (082-242-8879) 又はファックス(082-242-7452)

    詳細につきましては、http://www.pcf.city.hiroshima.jp/ircd/ をご覧ください。
平成26年度 自治体国際協力促進事業 事業実施団体の募集 [2013年10月08日(Tue)]
■平成26年度の事業実施団体の募集のお知らせ

(財)自治体国際化協会では、自治体の国際施策が「交流から協力へ」とステッ
プアップすることを促進するため、自治体等が行う国際協力事業の中から先駆的
な役割を果たす事業を積極的に認定し、財政的に支援するとともに、これらの活
動を広く紹介し、地方自治体の国際協力への取り組みを促進しています。

現在、平成26年度実施分の自治体国際協力促進事業(モデル事業)の要望調査を
実施しています。締切は平成25年11月14日(木)必着です。
みなさまのご応募、お待ちしております。

○支援の対象となる団体
(1) 地方自治体 (都道府県、市区町村)
(2) 地域国際化協会
(3) (1)または(2)と連携して事業を実施するNGO

○支援の対象となる事業
上記団体が実施する国際協力事業及び、そのための事前調査事業が対象となりま
す。なお、資金供与だけの事業や調査だけの事業、国又はこれに準ずる機関から
の助成を受けている事業は対象になりません。

○助成金額
単独事業:助成対象事業の実施に要する経費の総額以内の額で、1事業につき上
限300万円
共同事業:助成対象事業の実施に要する経費の総額以内の額で、1事業につき上
限500万円(複数の団体間で共同して行う場合)

○助成期間
新規事業を助成対象としているため原則1年間です。
(ただし、事業内容に質的な拡充が認められる場合は、2年を限度に継続を認め
ます。)

詳細は、下記URLをご覧ください。
○自治体国際化協会
「自治体国際協力促進事業 平成26年度の事業実施団体の募集のお知らせ」
http://www.clair.or.jp/j/cooperation/model/index.html

【お問い合わせ先】
(財)自治体国際化協会 交流支援部 経済交流課  担当:太田
Tel: 03-5213-1726   Fax: 03-5213-1742
E-mail: kokukyou@clair.or.jp
全国NGOネットワーク会合in広島【報告書】 [2013年10月02日(Wed)]
2013年9月6日、7日に開催されました、全国NGOネットワーク会合in広島の報告書が完成しました。
報告書と当日の資料一式をアップロードしましたので、ご興味のある方はご覧ください!

全国NGOネットワーク会合in広島 報告資料一式.zip
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

広島NGOネットワークさんの画像
https://blog.canpan.info/hinn/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hinn/index2_0.xml