
「4/5」[2025年01月05日(Sun)]
四月五日ではなくて「ごぶんのよん」。
何がごぶんのよん?
正月明け最初にして、仕事始めでもあったこの週末。
なんとも珍しいことが起こりました。
何がごぶんのよん?
正月明け最初にして、仕事始めでもあったこの週末。
なんとも珍しいことが起こりました。
![]()
![]()
![]() |
![]() 「4/5」[2025年01月05日(Sun)]
四月五日ではなくて「ごぶんのよん」。
何がごぶんのよん? 正月明け最初にして、仕事始めでもあったこの週末。 なんとも珍しいことが起こりました。 ![]() 「今日一の笑顔」[2025年01月04日(Sat)]
仕事始め。
今日からご利用者さんたちがひまつぶしに集まります。 ヘルパーさんたちも集まります。 みんながみんなと会う度に。 「明けましておめでとうございます」 「今年もよろしくお願いします」 と、挨拶が続く続く。 やっと一回り挨拶が済んだかなと思ったら。 「風邪引かなかった?」「どこか行った?」「美味しいもの食べた?」 話が止まらず、そこかしこで勝手に笑いが起こる。 みんなこの日を待っていたかのように再会を喜び、わーわーわーわーと。 全自動でみんなが笑っていく。 そんな一日、2025年ひまつぶしの最初の日。 今日一番の笑顔が、とあるアルバイトさんから届きました。 ![]() 「一富士二鷹三茄子」[2025年01月03日(Fri)]
富士は不死もしくは大きい、鷹は高い、茄子は成す。
だからこれらを初夢で見ると特に縁起が良いんだとか。 あるいは徳川家康がこよなく愛したものを並べたものとも言われています。 家康公の好物ではというこの解釈は面白いですね〜。 これをひまつぶしのご利用者さんバージョンにしてみるなら・・・。 暮れにこんなエピソードがありました。 |
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |