
「本家、閣下、コロッケ」[2024年01月29日(Mon)]
ひまつぶしには大勢の障がいを持った人たちが出入りしているわけですが。
その方の趣味や好きなもの、好きなことに寄せて過ごしていただく事が多いです。
お絵描き、お散歩、歌、この辺はよく聞きますが。
中にはちょっとマニアックな趣味を持つ方もいらっしゃいます。
どうしてそれを好きになったんだろう?
きっかけは?
これを掘り下げていくことも、ご本人や親御さんとのコミュニケーションのきっかけや仲良くなるチャンスにつながったりするわけですが・・・。
その方の趣味や好きなもの、好きなことに寄せて過ごしていただく事が多いです。
お絵描き、お散歩、歌、この辺はよく聞きますが。
中にはちょっとマニアックな趣味を持つ方もいらっしゃいます。
どうしてそれを好きになったんだろう?
きっかけは?
これを掘り下げていくことも、ご本人や親御さんとのコミュニケーションのきっかけや仲良くなるチャンスにつながったりするわけですが・・・。
とあるご利用者さんが好きなのは、ずばり北島三郎。
サブちゃん大好き、ド演歌好き。
まだお歳も20代なのにどうして?

一番大好きな「与作」という歌を聴けて、今日もご満悦。
今日も演歌、渋いねぇ。
お父さんが聴くの?
おじいちゃんおばあちゃんが聴くの?
その答え合わせは今後の宿題として、ちょっとイタズラを。

YouTubeの候補にあった「与作」を歌うデーモン小暮の動画を流してみました。
ピタっと動きが止まりました。
眉間にしわが寄っています。
推しの与作を堪能していたのに何事だ!と言わんばかり。
デーモン小暮は、ふた昔前のロックミュージシャンで「聖飢魔U(せいきまつ)」というバンドのボーカルです。
悪魔の化身そのものの恰好とメイクでありながら、とても博学多才な方でもあり、多くのファンから閣下の愛称でも親しまれています。
たまに大相撲のゲストで呼ばれ、知識教養の深さを披露したりしています。
誰だお前!
けど、うまいな。
だってご利用者さんの顔がゆるんで来て笑顔に。
じゃあ。
物まね芸人コロッケの演歌を流してみました。
眉間のしわが伸びることはありませんでした(笑)
ご利用者さんに言葉が無くても、じゅうぶん伝わってきます
。
わざと寄り道してごめんなさいね♪
あとコロッケさんもごめんなさい、個人的には大好きですから。
ひまつぶ氏むらかみ
サブちゃん大好き、ド演歌好き。
まだお歳も20代なのにどうして?

一番大好きな「与作」という歌を聴けて、今日もご満悦。
今日も演歌、渋いねぇ。
お父さんが聴くの?
おじいちゃんおばあちゃんが聴くの?
その答え合わせは今後の宿題として、ちょっとイタズラを。

YouTubeの候補にあった「与作」を歌うデーモン小暮の動画を流してみました。
ピタっと動きが止まりました。
眉間にしわが寄っています。
推しの与作を堪能していたのに何事だ!と言わんばかり。
デーモン小暮は、ふた昔前のロックミュージシャンで「聖飢魔U(せいきまつ)」というバンドのボーカルです。
悪魔の化身そのものの恰好とメイクでありながら、とても博学多才な方でもあり、多くのファンから閣下の愛称でも親しまれています。
たまに大相撲のゲストで呼ばれ、知識教養の深さを披露したりしています。
誰だお前!
けど、うまいな。
だってご利用者さんの顔がゆるんで来て笑顔に。
じゃあ。
物まね芸人コロッケの演歌を流してみました。
眉間のしわが伸びることはありませんでした(笑)
ご利用者さんに言葉が無くても、じゅうぶん伝わってきます
。
わざと寄り道してごめんなさいね♪
あとコロッケさんもごめんなさい、個人的には大好きですから。
ひまつぶ氏むらかみ