• もっと見る
« クリーン光実行委員会を開催しました! | Main | いよいよ梅雨入りですね。 »
電話 相談窓口一覧リーフレット(国関係).pdf IMG_9725.JPG R7 専門家による教育相談のご案内(Web用).pdf ◆教育相談申込(学校用).doc ◆教育相談申込(保護者用).doc
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
★少年少女セミナー★ ポスター 2025.pdf
最新記事
【主な業務内容】 ↓↓↓下のカテゴリーをご覧ください。
カテゴリアーカイブ
QRコード
このWebページのQRコードです。
検索
検索語句
最新コメント
周南広域校外補導連絡協議会を開催しました![2025年06月06日(Fri)]
 6日(金)午後、市教委にて、第1回周南広域校外補導連絡協議会を開催しました。これは、児童生徒の健全育成を目的に、下松・周南・光の警察署、市教委、学校代表と、周南児童相談所、高等学校代表、少年安全サポーターなど、子どもたちに関わる組織や機関が一堂に会し、情報交換に加え課題等について協議するために設置されているものです。(令和6・7年度は、光市が事務局)
 新年度に入って2ヶ月が経過し、それぞれの市で気になることなど有意義な情報交換ができました。とりわけ、スマホを介した事案や不審メールへの対応など、今の時代を生きる子どもや学校が置かれている状況について、緊張感を持って共通理解できました。
 今後、本日の協議会の内容をそれぞれの市や組織に持ち帰り、情報共有とともに、児童生徒の対応に生かしていくこととなります。
周南広域.jpg
Posted by 光市青少年センター at 16:18 | 青少年補導関係 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/hikariseishounen/archive/318
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
7月は青少年の被害・非行防止全国強調月間です! IMG_0191.JPG
“まーちゃん”
ま.png
IMG_6287.JPG
IMG_5704.JPG
◎ヤングテレホンでは、青少年からの電話だけでなく、保護者等からの相談もお受けしています。また、メール相談もできるようになりました。 ヤンテレカード.JPG
リンク集