スマートフォン専用ページを表示
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
光市青少年センター
光市教育委員会“青少年センター”のWebページです。
センター業務に関することはもちろん、市民の皆様と共有したい情報等をできるだけタイムリーに発信してまいりますので、どうぞご覧ください。
マスコットキャラの“クサフグ「まーちゃん」”もよろしく!
◆◆◆スマートフォン専用画面で利用されている方は、ページ下「PC版を見る」に切り替えてご覧ください。◆◆◆
« 国際女性デーのステキなイベントがありました!
|
Main
|
桜便りです! »
相談窓口一覧リーフレット(国関係).pdf
R7 専門家による教育相談のご案内(Web用).pdf
◆教育相談申込(学校用).doc
◆教育相談申込(保護者用).doc
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
★少年少女セミナー★
ポスター 2025.pdf
最新記事
周南地区「薬物乱用防止推進員総会」がありました!
いよいよ梅雨入りですね。
周南広域校外補導連絡協議会を開催しました!
クリーン光実行委員会を開催しました!
彫塑教室展に行って来ました!
【主な業務内容】
↓↓↓下のカテゴリーをご覧ください。
カテゴリアーカイブ
お知らせ (116)
ヤングテレフォン (3)
クリーン光 (39)
チャレンジセミナー (1)
校外補導活動 (3)
少年少女セミナー (57)
専門家による教育相談 (10)
青少年補導関係 (30)
青少年健全育成市民会議関係 (32)
子ども110番の家 (7)
青少年問題協議会 (3)
薬物乱用防止関係 (4)
はたちの集い (7)
交通安全・見守り活動 (4)
QRコード
このWebページのQRコードです。
検索
検索語句
最新コメント
春がもうそこまで来ています!
[2025年03月12日(Wed)]
日曜日(3/9)午前中に、
冠梅園
に行って来ました。9:00過ぎには、家族連れも含め、なかりの人が訪れていて、みんな春が待ち遠しいんだなと感じました。
全体的には、7分咲きくらいで、次の週末が見ごろかと思います。ただ、花粉はたっぷり飛んでいましたので、マスクと帽子はマストアイテムです。
まずは、地元の冠梅園から、春を感じてみませんか。
【お知らせの最新記事】
いよいよ梅雨入りですね。
彫塑教室展に行って来ました!
サポセンニュースが届きました!
DVDの貸し出しが始まります!
美しい蛍の舞を見てみませんか?
2025普賢祭り
書展INふるさと郷土館
ゴールデンウィークが終わりました!
いよいよ令和7年度新学期スタートです。
来週から子どもたちの登校が始まります!
桜が満開間近です!
新年度に入りました!
年度最終日になりました!
桜便りです!
国際女性デーのステキなイベントがありまし..
Posted by 光市青少年センター at 14:18 |
お知らせ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/hikariseishounen/archive/292
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
R7クリーン光大作戦
7月6日(日)AM (雨天延期なし)
“まーちゃん”
リンク集
市教育委員会文化・社会教育課
青少年センター(市役所HP)
山口県警察HP
◎メール相談もできます!