
集団登校がスタートしました![2024年04月10日(Wed)]
今朝はかなり肌寒い気温となりましたが、児童生徒は元気に登校していました。特に、小学生は新1年生が入学してからの初めての集団登校で、先頭の高学年リーダーも相当気を使いながら、列を先導していました。早く慣れるといいですね。
また、多くの高校生がかっこいいヘルメットを着用して通学しており、より安全性が増すことで、運転する方も少し安心できますね。
さて、先日の雨と今朝の寒さで、教育委員会前の桜も多くの花びらを散らし、青葉が目立ち始めています。ただ、今年は例年より開花が遅かったので、ちょうど入学式あたりが見頃だったのは、ラッキーだったかもしれません。
下は、今朝の桜と、市教委のメロディーパトロール号(通称メロバト)の写真です。この車が青色の回転灯を回し放送しながら、登下校時市内を巡回しています。
また、多くの高校生がかっこいいヘルメットを着用して通学しており、より安全性が増すことで、運転する方も少し安心できますね。
さて、先日の雨と今朝の寒さで、教育委員会前の桜も多くの花びらを散らし、青葉が目立ち始めています。ただ、今年は例年より開花が遅かったので、ちょうど入学式あたりが見頃だったのは、ラッキーだったかもしれません。
下は、今朝の桜と、市教委のメロディーパトロール号(通称メロバト)の写真です。この車が青色の回転灯を回し放送しながら、登下校時市内を巡回しています。
