• もっと見る
光市青少年センター
 光市教育委員会“青少年センター”のWebページです。
 センター業務に関することはもちろん、市民の皆様と共有したい情報等をできるだけタイムリーに発信してまいりますので、どうぞご覧ください。
 マスコットキャラの“クサフグ「まーちゃん」”もよろしく!
◆◆◆スマートフォン専用画面で利用されている方は、ページ下「PC版を見る」に切り替えてご覧ください。◆◆◆
« 12月の少年少女セミナーのお知らせ | Main | 今年度の最終のセミナーを開催します »
電話 相談窓口一覧リーフレット(国関係).pdf IMG_9725.JPG R7 専門家による教育相談のご案内(Web用).pdf ◆教育相談申込(学校用).doc ◆教育相談申込(保護者用).doc
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
★少年少女セミナー★ ポスター 2025.pdf
最新記事
【主な業務内容】 ↓↓↓下のカテゴリーをご覧ください。
カテゴリアーカイブ
QRコード
このWebページのQRコードです。
検索
検索語句
最新コメント
チャレンジセミナーで手前みそをつくりました[2023年12月11日(Mon)]
12/9(土)あいぱーく光の栄養実習室で、株式会社シマヤさんの出前授業のみそふしぎ発見の講座をしていただきました。学校行事などと重なったため12家族14人の参加でした。
クイズを交えたたのしいみそ知識の習得と、手作りでのみその仕込み作業の体験を、みそ汁博士の指導のもと行いました。日頃知ることがない味噌について、色々と教えていただき、とても役立つ知恵をいただきました。
みそ作りは、難しい部分は、すべてご準備いただいていたので、セミナー生の一番の大仕事は、ゆでた大豆をミンチにする作業で、親子で協力して、力をいっぱい入れてがんばりました。実は、ここからが、まだまだ大変で、おみそとして食べられるには最低でも三カ月かかるそうで、失敗の可能性も含んでいるようです。でも、完成したら、絶対嬉しいですよね。私たちスタッフも、作りたかったねとセミナー後に話しました。
皆さんが楽しんでいただいたのが、本当に嬉しいです。
最終回で、無事、修了式も完了しました。来年もよろしくお願いします。
DSCN8176.JPG
DSCN8194.JPG
Posted by 光市青少年センター at 16:08 | 少年少女セミナー | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/hikariseishounen/archive/163
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
R7クリーン光大作戦 7月6日(日)AM (雨天延期なし) IMG_9934.JPG
IMG_6287.JPG
ま.png
“まーちゃん”
リンク集
IMG_5704.JPG
◎メール相談もできます! ヤンテレカード.JPG