• もっと見る
«チャリティ・イベントによる寄付金額の減少とイベントの多様化 | Main | 助成事業に対する成果評価の実態と助成財団に対する提言»
プロフィール

長浜洋二さんの画像
Google

Web全体
このブログの中
最新記事
カテゴリアーカイブ
ビデオリサーチ執筆コラム
logo_vri.jpg
01271000_54c6e32f59479.jpg

『広報会議』(2015年3月号)

『「社会課題先進国」日本のNPO、なぜ広報が必要なのか?』を寄稿


sendenkaigi_20120301.jpg

『宣伝会議』(2012年3月1日号)

『マーケティング部門と密接に連携 これからのCSR活動の形を考える』の座談会に参加


sendenkaigi_20110515.jpg

『宣伝会議』(2011年5月15日号)

『米国NPOに学ぶ、WEBサイト活用ケーススタディ』を寄稿


https://blog.canpan.info/hijichomoku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hijichomoku/index2_0.xml
JANIC主催の『NGO組織強化フェア』に登壇します!(4/14) [2015年04月10日(Fri)]



4月14日(火)、国際協力NGOセンター(JANIC)が主催する『NGO組織強化フェア 〜組織経営、人材育成、メンタルヘルス向上に取り組むには〜』に登壇します。

無題.jpg


本フェアは、NGOの活動の質を高め、継続していくために、組織基盤の強化に本気で取り組むNGOに向けたもの。以下のような組織課題や問題意識を抱える団体にオススメです。

・自団体の課題について、どこから取り組むべきかアドバイスがほしい
・NGO向け研修や学習機会を知りたい
・組織強化のために活用できるサービスを知りたい

====================================
■日 時: 4月14日(火)13:30〜18:00
■会 場: ちよだプラットフォームスクウェア本館5F(会議室505・506)
       東京都千代田区神田錦町3‐21
■対象者: NGO事務局長など代表者、代表者の代理
■対象NGO:予算規模1000万円〜10億円程度
■参加費: 無料
■定 員: 先着50名

次項有次項有プログラム詳細及び申込みはこちら
====================================

私も含め、NGOの組織基盤強化をサポートする専門家/団体が10名弱登壇します。まとめて情報を収集し、ネットワーキングをするにはとても有意義な時間になると思います。

尚、当日はJANICが実施した「NGOスタッフのメンタルヘルス調査」結果の説明・相談も行われるそうです。是非、ご参加ください!



長浜洋二 著





にほんブログ村 その他生活ブログ NPO・NGOへ にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ

お知らせの記事一覧へ≫≫≫

NPOファンドレイジングボランティア寄付社会的起業CSRソーシャル・マーケティングマネジメントパートナーシップ教育メディアまちづくり公共政策
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント