FMV-A8295をSSDに [2021年02月24日(Wed)]
Core2マシンを、HDDからSSDに交換した。 パソコンは、富士通 FMV-A8295(2009年生まれ) CPU:Core2 P8700 2.53GHz RAM:2GB HDD:160GB もう買い替えたらとお勧めしたのですが、修理したいということで引き受けました。 音楽ファイルなどの多量に保存されていたので、240GBのSSDに替えることにしました。 どのくらい、変わるのか楽しみなので、HDDの状態で、Markを見てみた。 左側は、HDDで、メモリ2GBの状態 右側は、SSDに替えて、メモリも4GBに増設 総合では大して変わっていないが、「HDD」のスコアーはyはり、5倍以上になっており、起動もまったく早くなりました。 モニターも不具合も一寸気になるので、念の為に、外付けモニターをサービスで付けて退院です。 通常は、拡張で使っていてだいて、もし、メインのモニターが消えたら、「Winキー」+「P」でメニューを出していただき、「↑」キーを押して、複製に戻していただければ、外付けモニターだけでも使えるでしょう。 オーナーさんは、SSDの速さに驚きで、大感激です。 |