• もっと見る

東大手の会のblog

東大手の会は、東海地域のNPO/NGOなどの民間非営利組織で有給職員として働く若手スタッフを中心に、2005年11月に結成しました。所属団体内では、悩みを共有できる同世代がいない、研修機会を持つことが難しい等の課題を抱えたスタッフが、団体を離れて自ら相互学習型ネットワークを形成し、現場で今困っているテーマを学習したり、同じ環境にいるスタッフ同士で交流する機会を提供しています。


<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
研ちゃん
バーチャルメンバー (06/29) ムサシ
バーチャルメンバー (06/20) ムサシ
バーチャルメンバー (06/19) 相互リンクサイト「五月雨リンク」
「ホッ♪」と茶屋の5月開店日記 (05/28) 通りすがり
「ホッ♪」と茶屋の4月開店日記  (05/24) sally
「ホッ♪」と茶屋のプレオープン (03/30) 井田
「ホッ♪」と茶屋のプレオープン (03/29) 小牧チーム 野菜担当
ドタバタな忘年会♪ (12/29) 研ちゃん
ドタバタな忘年会♪ (12/22) sally
東大手の会の忘年会について (12/17)
最新トラックバック
NPOのためのマイナンバー勉強会2 [2015年10月23日(Fri)]
 8月に開催して好評だった、NPOのためのマイナンバー勉強会を行ないます。

 2015年10月よりマイナンバーが通知され、2016年1月よりマイナンバーの利用が始まります。

 NPOにおいても、源泉徴収票・給与支払報告書、報酬の支払調書、不動産の使用料等の支払調書において支払先のマイナンバーを記載することが求められるなど、無関係ではありません。

 また、マイナンバーの@取得、A利用・提供、B保管・廃棄、C安全管理措置については個人情報保護・情報漏洩防止の観点から、さまざまな条件が定められています。

 事務局体制が脆弱なNPOであっても、最低限のやるべきことについて理解し、対応できるようにしていくことが求められるようになります。

 今回は法施行後の開催であることから、8月に開催した学習会より、より実務に密着した内容を、参加者の質問に答える形ですすめていきます。

  事前に参加者より実務上の「お困りごと」を出していただき、それに対応する形で進められればと思います。

目的:NPO(法人)がマイナンバー制度について理解をし、必要な手続き・情報管理についての整備をし、法令順守できるように支援する

日時:2015年11月19日(木)19:00-21:00
会場:あいちNPO交流プラザ 会議室コーナー2・3

内容・講師:弁護士・税理士による、NPOのためのマイナンバー制度 学習会
・鳥居翼税理士による、税務の観点からの説明(0.5時間)
・川口創弁護士による、法務の観点からの説明(0.5時間)
・質疑応答(1時間)
*事前の質問の量によって、説明時間と質疑応答時間を変更することがあります。
*前回参加者は、配布テキストをお持ちください。

主催:東大手の会 https://www.facebook.com/higashiote

◆申込方法
※下記内容を、FAX または Email で連絡ください。
・所属団体 /氏名/携帯番号/Email/マイナンバーに関して実務上困っていること

申込先:東大手の会(代表:青木)
E-mail higashiote@gmail.com
連絡先 090-6618-0369
Blog https://blog.canpan.info/higashiote/
FB  https://www.facebook.com/higashiote
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
プロフィール

東大手の会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/higashiote/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/higashiote/index2_0.xml