• もっと見る

東大手の会のblog

東大手の会は、東海地域のNPO/NGOなどの民間非営利組織で有給職員として働く若手スタッフを中心に、2005年11月に結成しました。所属団体内では、悩みを共有できる同世代がいない、研修機会を持つことが難しい等の課題を抱えたスタッフが、団体を離れて自ら相互学習型ネットワークを形成し、現場で今困っているテーマを学習したり、同じ環境にいるスタッフ同士で交流する機会を提供しています。


<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
研ちゃん
バーチャルメンバー (06/29) ムサシ
バーチャルメンバー (06/20) ムサシ
バーチャルメンバー (06/19) 相互リンクサイト「五月雨リンク」
「ホッ♪」と茶屋の5月開店日記 (05/28) 通りすがり
「ホッ♪」と茶屋の4月開店日記  (05/24) sally
「ホッ♪」と茶屋のプレオープン (03/30) 井田
「ホッ♪」と茶屋のプレオープン (03/29) 小牧チーム 野菜担当
ドタバタな忘年会♪ (12/29) 研ちゃん
ドタバタな忘年会♪ (12/22) sally
東大手の会の忘年会について (12/17)
最新トラックバック
報告:消費税〜NPO・NGOバックオフィス実務スキル学習会 [2019年02月24日(Sun)]
消費税〜NPO・NGOバックオフィス実務スキル学習会

日時:2019年2月24日(日)10:00−12:00
場所:地域資源長屋なかむら
主催:東大手の会

 今回は消費税率がわかること・軽減税率への対応が求められることなどをきっかけに学習会を開催しました。が、前半1時間は消費税の基礎。後半は質疑を入れながらの軽減税率のお話しでした。
 消費税の免税事業者のかたが大半でしたが、将来に向けての仕込みとなりました。

〇お品書き
消費税の納税義務者とは
消費税のしくみ
免税事業者・課税事業者(簡易課税・本則課税)、それぞれやるべきこと
消費税8%、8%(軽減税率)、10%の区分の仕方
税率の変わるタイミング
やるべきこといろいろ

〇使用資料
消費税軽減税率制度の手引き(国税庁 平成30年8月)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/01-1.htm 

消費税率等に関する経過措置について (国税庁)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/kaisei/pdf/01.pdf

損をしない消費税転嫁対策(中小企業庁 平成29年3月発行)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/shouhizeichousa.htm

〇主な質疑の内容
・消費税の表示(税込・税抜)
・これは軽減税率対象?
・どのタイミングから10%で請求書をつくるの?いつまで8%でいいの?
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
プロフィール

東大手の会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/higashiote/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/higashiote/index2_0.xml