CRCDFフォーラムNo.1 “ NPO等民間公益活動への資金の流れをどうつくるか! ” 開催のご案内
[2018年06月29日(Fri)]
★当会の会員の関係団体が主催する標記の企画についてご案内させていただきます。
一般財団法人中部圏地域創造ファンド(CRCDF)フォーラムNo.1
“ NPO等民間公益活動への資金の流れをどうつくるか! ”
NPO等民間公益活動に対して、資金助成の仕組みをつくるために
あいちモリコロ基金の経験をどのように活かすのか!
休眠預金等活用制度をどのように活用するのか!
地域の資源(志)をどのように活かすのか!
NPO法の20年を振り返りつつ、これからを展望する
日時:平成30年8月5日(日)午後1時30分〜4時30分(受付:午後1時から)
会場:名古屋国際センター・別棟ホール(150名) *名古屋市中村区那古野1-47-1
参加費:2,000円〈申込:先着順〉
●一般財団法人中部圏地域創造ファンドは、あいちモリコロ基金の後継基金として、NPO等民間公益活動の発展を支援し地域や社会の課題を解決するために平成30年2月15日に設立されました。
プログラム
■ 13:30 主催者挨拶:中部圏地域創造ファンド理事長 稲垣隆司
■ 13:35 基調講演
講 師:萩原なつ子(休眠預金等活用審議会委員、(特)日本NPOセンター副代表理事、立教大学教授)
テーマ:休眠預金等活用制度の基本方針について〜休眠預金等活用審議会での論点〜
■ 14:40 中部圏地域創造ファンドの紹介:中部圏地域創造ファンド理事 大西光夫
■ 15:00 パネルディスカッション
・パネリスト
萩原なつ子(基調講演者)
松井真理子((特)みえNPOネットワークセンター代表理事、市民社会研究所代表、四日市大学教授)
加藤 義人(三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)政策研究事業本部執行役員)
・コメンテーター
雨森 孝悦(モリコロ基金運営委員、日本福祉大学教授)
鵜飼 宏成(一宮市市民税1%寄付制度審査委員長、(特)起業支援ネット理事、愛知学院大学教授)
・コーディネーター
後藤 澄江(モリコロ基金運営委員会副委員長、東海社会学会会長、日本福祉大学教授)
■ 16:30 閉会
主 催 一般財団法人中部圏地域創造ファンド
共 催 (特)ぎふNPOセンター、(特)みえNPOネットワークセンター、(特)浜松NPOネットワークセンター、(特)長野県NPOセンター、(特)ボランタリーネイバーズ
============================================
8月5日「CRCDFフォーラム」
- 参加申込書 -
============================================
お名前:
所属・団体名:
電話:
Email:
※申込書はホームページからもダウンロード出来ます。
【参加申込・問合せ】
(一財)中部圏地域創造ファンド
460-0002 名古屋市中区丸の内3-5-16 愛知県林業会館2F
電話:052(228)0350 FAX:052(228)0360
Email:crcdf@crcdf.or.jp URL:http://www.crcdf.or.jp
↓チラシはこちらからダウンロードしていただけます
チラシ.pdf
一般財団法人中部圏地域創造ファンド(CRCDF)フォーラムNo.1
“ NPO等民間公益活動への資金の流れをどうつくるか! ”
NPO等民間公益活動に対して、資金助成の仕組みをつくるために
あいちモリコロ基金の経験をどのように活かすのか!
休眠預金等活用制度をどのように活用するのか!
地域の資源(志)をどのように活かすのか!
NPO法の20年を振り返りつつ、これからを展望する
日時:平成30年8月5日(日)午後1時30分〜4時30分(受付:午後1時から)
会場:名古屋国際センター・別棟ホール(150名) *名古屋市中村区那古野1-47-1
参加費:2,000円〈申込:先着順〉
●一般財団法人中部圏地域創造ファンドは、あいちモリコロ基金の後継基金として、NPO等民間公益活動の発展を支援し地域や社会の課題を解決するために平成30年2月15日に設立されました。
プログラム
■ 13:30 主催者挨拶:中部圏地域創造ファンド理事長 稲垣隆司
■ 13:35 基調講演
講 師:萩原なつ子(休眠預金等活用審議会委員、(特)日本NPOセンター副代表理事、立教大学教授)
テーマ:休眠預金等活用制度の基本方針について〜休眠預金等活用審議会での論点〜
■ 14:40 中部圏地域創造ファンドの紹介:中部圏地域創造ファンド理事 大西光夫
■ 15:00 パネルディスカッション
・パネリスト
萩原なつ子(基調講演者)
松井真理子((特)みえNPOネットワークセンター代表理事、市民社会研究所代表、四日市大学教授)
加藤 義人(三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)政策研究事業本部執行役員)
・コメンテーター
雨森 孝悦(モリコロ基金運営委員、日本福祉大学教授)
鵜飼 宏成(一宮市市民税1%寄付制度審査委員長、(特)起業支援ネット理事、愛知学院大学教授)
・コーディネーター
後藤 澄江(モリコロ基金運営委員会副委員長、東海社会学会会長、日本福祉大学教授)
■ 16:30 閉会
主 催 一般財団法人中部圏地域創造ファンド
共 催 (特)ぎふNPOセンター、(特)みえNPOネットワークセンター、(特)浜松NPOネットワークセンター、(特)長野県NPOセンター、(特)ボランタリーネイバーズ
============================================
8月5日「CRCDFフォーラム」
- 参加申込書 -
============================================
お名前:
所属・団体名:
電話:
Email:
※申込書はホームページからもダウンロード出来ます。
【参加申込・問合せ】
(一財)中部圏地域創造ファンド
460-0002 名古屋市中区丸の内3-5-16 愛知県林業会館2F
電話:052(228)0350 FAX:052(228)0360
Email:crcdf@crcdf.or.jp URL:http://www.crcdf.or.jp
↓チラシはこちらからダウンロードしていただけます
チラシ.pdf