• もっと見る
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ゴビウス見学 [2025年06月30日(Mon)]
全員そろってゴビウス見学に行きました。
淡水・汽水に棲む大小様々な魚類が展示されています。
東幼稚園から約700m。年少さんも頑張って歩きます。

DSC07823.JPG
外国からやって来たカメだって。珍しいね。

DSC07825.JPG
穴をのぞけば、真上から魚を見ることができるよ。

DSC07832.JPG
小さい魚のコーナー。宍道湖のシラウオもいるよ。

DSC07842.JPG
なんと、ザリガニにさわれるコーナーもあるのだ。

DSC07846.JPG
背中をつかむのがコツ。うまくさわれたようですね。
東よいとこトーク [2025年06月26日(Thu)]
「東よいとこトーク」とは・・・

職員が同じ気持ち、同じ目標をもって職務にあたることは、よりよい保育、支援のためにとても大事なことです。
東幼稚園では「東よいとこトーク」と称し、子共たち一人一人の現状確認や活動の共通理解をするための話し合いをしています。管理職も入り、月に2回程度、クラスごと実施します。

DSC07675.JPG
年少・年中クラスの話し合いです。
よかったこと、困ったこと、様々な意見が出てきます。

DSC07677.JPG
担任の思い、それを受け止める補助教員。
アイデアを出し合い、保育の質を高めていきます。
Posted by 出雲市立東幼稚園 at 10:18 | 園紹介 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
年少さんも上手に掃除 [2025年06月25日(Wed)]
幼稚園生活も3か月ほどたち、いろんなことができるようになってきた年少さん。
掃除も上手にできるようになりました。

DSC07795.JPG
ぞうきん用意!今日は、お部屋のぞうきんがけだよ。

DSC07808.JPG
先生といっしょに、がんばれーっ!

DSC07487.JPG
一人でも、どんどん行くぞ!

DSC07486.JPG
♪アリさんとアリさんが ごっつんこ♪
ときどき こんなこともあるさにこにこ
Posted by 出雲市立東幼稚園 at 11:51 | 幼稚園の学び | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
今年の ❝夏祭り❞ は にぎやかだぞ! [2025年06月24日(Tue)]
7月8日(火)七夕子ども夏祭り。
今年は、夏祭りにあわせ、保育公開、未就園児体験「さくらんぼ教室」も同時開催。
さらに、地域交流ということで、東コミセンから「おやつのお店」も出してもらいます。
にぎやかな活動になること間違いなし!
未就園児の皆さん、気軽に来てくださいね。

20250620131057_00001.jpg
今年の遊びのコーナーです。いっぱいあるねえ。
❝あいどる❞が気になるなあにこにこ

昨年の様子です。

DSC01053.JPG
手づくり遊園地。迷路があるようです。

DSC01088.JPG
天の川で、星の子釣り。うまくゲットできたかな。

DSC01102.JPG
祭りの最後は、恒例の「こども東小唄」の総踊り。
Posted by 出雲市立東幼稚園 at 09:04 | 七夕子ども夏祭り | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
グリーンパーク活動 園周辺 [2025年06月23日(Mon)]
今回のグリーンパーク(GP)活動は、GPから2人の職員の方に東幼稚園に来ていただき、園周辺や園庭の自然・生き物観察を行いました。

【年長 園周辺】
GP.jpg

DSC07620.JPG
年長は、幼稚園横の用排水路を探りました。
たもですくうとタニシなどの生き物が見つかりました。

【年少・年中 園庭】
DSC07709.JPG
園庭は、小さな虫のすみかです。何がいるかな?

DSC07703.JPG

DSC07706.JPG
おっと、園児に人気の高い ダンゴムシ であります!

これからも、GPへ行ったりGPから来てもらったりして、季節の自然をじっくり観察、解説してもらう予定です。
今年も ❝カレーパーティ❞ [2025年06月20日(Fri)]
園の畑やプランターで採れた野菜をおいしくいただく
❝カレーパーティ❞

DSC07771.JPG
ピーラー使ってジャガイモ皮むき シャッ シャッ シャ

DSC07778.JPG
包丁使って 野菜をカット 猫の手 猫の手

DSC07766.JPG
味付け仕上げは 先生が よろしくお願いしま〜すっ

DSC07780.JPG
さあさ、できたぞ みなさんご一緒に いただきます!

DSC07788.JPG
やっぱり みんなで食べると おいしいねぇにこにこ
Posted by 出雲市立東幼稚園 at 10:02 | カレーパーティ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
6月保育公開 [2025年06月19日(Thu)]
6月17日(火)6月の保育公開でした。

DSC07725.JPG
いつものように、朝の運動 ❝おひさまタイム❞

DSC07736.JPG
年長は砂遊び。活動前に ❝今日のめあて❞ の確認。

DSC07753.JPG
年少・年中は七夕飾り作り。親子一緒でうれしいね。
Posted by 出雲市立東幼稚園 at 09:21 | 保育公開 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ジャガイモ掘り [2025年06月18日(Wed)]
3月上旬に種芋を植えたジャガイモが、いよいよ収穫時期を迎えました。
先日、全園児で「うんとこしょ、どっこいしょ」!

ジャ.jpg
青々と茂ったジャガイモの葉。豊作が期待できます。

DSC07691.JPG
土の中を そ〜っとのぞいてみると…ある、ある!

DSC07694.JPG
さあ、みんなで掘るぞーっ、採るぞーっ!!

DSC07690.JPG
見てください、立派なイモが採れましたにこにこ

DSC07701.JPG
収穫したイモは、年長さんが大きさごとに分けました。

明日(6/19)のカレーパーティでいただきます。
Posted by 出雲市立東幼稚園 at 11:38 | 生き物・植物・野菜 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「アゲハ蝶会議」の答え合わせ [2025年06月17日(Tue)]
6月13日付ブログ「アゲハ蝶会議」
「アゲハ蝶はどこにいるでしょうか?」の答え合わせ

DSC07685.JPG
               ↓
旅立つアゲハ.jpg

みなさん、分かりましたかにこにこ
Posted by 出雲市立東幼稚園 at 09:53 | 生き物・植物・野菜 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
さくらんぼ教室@ [2025年06月16日(Mon)]
DSC07623.JPG
本年度の「さくらんぼ教室」1回目を開催しました。

DSC07648.JPG
保護者さんも在園児も一緒に、定番の砂場遊び!

DSC07653.JPG

DSC07659.JPG
気に入った遊具で、思う存分楽しみました。

次回は[7月8日(火)]
「七夕子ども夏祭り」にあわせ、大々的に行います。
対象のお子さん、お家の方、ぜひお越しください。

今後の予定 ↓ を ご覧ください。

R7さくらんぼ教室紹介.pdf
R7さくらんぼ教室案内.pdf
Posted by 出雲市立東幼稚園 at 09:04 | 未就園児体験教室 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

出雲市立東幼稚園さんの画像
https://blog.canpan.info/higashi-kd/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/higashi-kd/index2_0.xml