東幼稚園の田んぼは、園舎のすぐ横、徒歩13歩。
今年も地域の田中さんのお世話で、田植えをしました。

園児15人に対し、12人ものおうちの方が手伝いに来てくださいました。
ありがたいことです。

まずは、どこに苗を植えるかが分かるように ❝ばば❞ で縦・横の線を引きます。
縦線と横線が垂直に交わったところに植えるのです。

これが ❝ばば❞ 。以前の手植え時代は、どの田んぼもこれで印をつけたものです。

さあ、どんどん植えていくぞ。

なかなか、いい感じ。ヒヤッとした土の感触も楽しい。

天候にも恵まれ、絶好の田植え日和となりました。
秋の収穫が楽しみです。
これから、稲がどのように生長していくか、学年に応じた観察もしていきます。