• もっと見る

<< 2021年11月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
NPO法人陽だまり
あじさいの歌 (06/03) 岡田郁富
あじさいの歌 (05/22) 陽だまり
あじさいの歌 (07/04) しおざき
あじさいの歌 (06/26) NPO法人陽だまり
バドミントンの羽で・・・ (07/27) Raphael Suzuki
バドミントンの羽で・・・ (07/15)
2年越しで開花 (08/05) NPO法人陽だまり
新聞記事 (01/21)
新聞記事 (01/21) 下里早苗
ヤマタノオロチ (09/18)
”ヤバイ”の使い方 [2021年11月29日(Mon)]
到着後、お茶を飲みながら体温や血圧を測っていた時のことです。

テレビで若い女性芸人さんが食レポをしていました。

「え〜!これヤバイexclamation

これを聞いた利用者たちが声をそろえて、

「ヤバイちゅ〜て、どういう意味なんかね?」

「美味しいってこと?美味しくないってこと?」

「あのお姉さん、ヤバイちゅ〜て4回言うたでや」


それを聞いて、

「今のは美味しいっていう意味だけど、反対の意味でも使われるんですよ」

と解説すると、皆さん不思議そうにしておられましたたらーっ(汗)

するとテレビに向かって、

「何を言うとるのか・・・見とるほうがヤバイわ〜ね」

これには皆さん大笑いで、今日も元気な笑い声が響いていましたわーい(嬉しい顔)
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | この記事のURL | コメント(0)
女心 [2021年11月27日(Sat)]
昨日、散髪に行かれた91歳の女性利用者さん。

「短くなってスッキリしましたね」と鏡を渡すと、

IMG_2791.JPG


鏡をのぞき込んで、

「おじいさんがおる〜」と笑っておられました。

いえいえ、よくお似合いですよ!

その後しばらくの間、髪を触りながら鏡を眺めておられましたわーい(嬉しい顔)

いくつになってもキレイでいたいという女心ですよね揺れるハート

お正月が来る前に、私も散髪したいと思いますグッド(上向き矢印)
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | この記事のURL | コメント(0)
誕生日会 [2021年11月26日(Fri)]
利用者さんの誕生日会をしましたぴかぴか(新しい)

「これから1年どのように過ごしましょうか?」と聞くと、

IMG_2759.JPG


「楽しく笑って過ごしたいわ〜わーい(嬉しい顔)

と笑顔で話す84歳の利用者さんですexclamation

来年も一緒にお祝いしましょうねるんるん
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | この記事のURL | コメント(0)
数珠玉でツリー [2021年11月25日(Thu)]
「数珠玉があるけど何かにできないかね?」とたくさんいただきました。

さて何ができるか?と悩んだ結果、

IMG_2676.JPG


クリスマスツリーになりましたぴかぴか(新しい)

IMG_2733.jfif
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | 工作 | この記事のURL | コメント(0)
寅の人形 [2021年11月24日(Wed)]
来年の干支『寅』の人形作りに取りかかりました。

黄色と白色の2色があり、

「白い寅もええな〜」

「ホワイトタイガーっておったろう?」

「寅っていったらやっぱり黄色じゃ」


皆さんにそれぞれ好きな色を選んでもらいました。

見本の人形を見ながらひもを巻いて、

IMG_2495.JPG


細かいパーツを貼り付けたら完成ですぴかぴか(新しい)

IMG_2703.JPG


「可愛いね。どこに飾ろうか〜?」

「やっぱり玄関がええろ〜ね」


寅の人形と一緒にお正月を迎えてもらいたいと思いますわーい(嬉しい顔)
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | 工作 | この記事のURL | コメント(0)
雪の結晶 [2021年11月22日(Mon)]
先日紹介した冬の工作が完成しました。

IMG_2689.JPG


部屋に飾ってあるのを見て、

「なんと綺麗なねぇ〜」

と話されるのを聞き、玄関用にもう一つ作ってもらうことにしました。

IMG_2686.JPG


額に入れると、

「少し傾いとるでね」

「ほんと!もち〜とこっちに寄せにゃ〜」


と指示を出してもらいながらやっと完成しましたぴかぴか(新しい)

IMG_2688.JPG


玄関に飾り、

「ええのが出来たわーい(嬉しい顔)

と満足な様子の利用者さんたちでしたるんるん
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | 工作 | この記事のURL | コメント(0)
お別れ [2021年11月20日(Sat)]
氷川きよしさんのファンクラブに入ってずっと応援していたという90歳の利用者さん。

「はぁ〜昔のじゃけぇ、裏紙の白いところを使いんさい」

と2006年のカレンダーを持ってきてくれました。

「あの頃は髪が短かったんじゃけど、今は長くしとるんよねぇ〜」

と話しながら、いざスタッフの手に渡るとカレンダーに向かって、

「バイバ〜イわーい(嬉しい顔)

IMG_2675.JPG

と手を振っておられましたぴかぴか(新しい)

本当に使ってもいいんですか?と聞くと、

「部屋には最近のが4枚貼ってあるんじゃけぇ。ええよ使いんさい!」

とのことでした。いつも見守られているのでしょうね揺れるハート
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | この記事のURL | コメント(0)
トラ柄 [2021年11月19日(Fri)]
先日、利用者さんが黄色と黒の縞模様の服を着て来られました。

「あれ?今日は阪神タイガースの応援ですか?」と声をかると、

「いや!私は広島を応援するけ〜わーい(嬉しい顔)

と話しておられました。

その時の服をふと思い出し、来年の干支の飾りを作ってみました。

「よいよ目が見えんようになったふらふら

と言いながらも、黄色・黒・白の毛糸できれいな三つ編みを編んでもらいました。

IMG_2673.JPG


写真だと膝掛けの色のほうが目立っていますが・・・

来年に向けて準備が始まっていますぴかぴか(新しい)
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | 工作 | この記事のURL | コメント(0)
少し早いですが・・・ [2021年11月18日(Thu)]
何を作っているかわかりますか?

「少し段になるように貼らんといけんでや〜」

IMG_2668.JPG


IMG_2670.JPG


お正月の準備が始まりました。

完成をお楽しみにぴかぴか(新しい)
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | 工作 | この記事のURL | コメント(0)
冬の工作 [2021年11月17日(Wed)]
ただいま、冬の工作に取りかかっています。

クリスマスにお正月・・・子供の頃ならワクワク楽しみにしていたでしょうが、

「はぁ正月は来んでもええ。また年を取らにゃ〜じゃけぇ」

「年が減っていくんならええが」

「寒いのは嫌じゃ〜ね」
と皆さん話されます。

たしかに寒いのは嫌ですがたらーっ(汗)

心がぽかぽかするような作品が出来上がっていますのでお楽しみにわーい(嬉しい顔)

IMG_2538.JPG


IMG_2537.JPG


IMG_2609.JPG
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | 工作 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
東北地方太平洋沖地震応援基金
プロフィール

  陽だまりさんの画像
リンク集
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/hi-da-ma-ri/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hi-da-ma-ri/index2_0.xml