• もっと見る

<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
NPO法人陽だまり
あじさいの歌 (06/03) 岡田郁富
あじさいの歌 (05/22) 陽だまり
あじさいの歌 (07/04) しおざき
あじさいの歌 (06/26) NPO法人陽だまり
バドミントンの羽で・・・ (07/27) Raphael Suzuki
バドミントンの羽で・・・ (07/15)
2年越しで開花 (08/05) NPO法人陽だまり
新聞記事 (01/21)
新聞記事 (01/21) 下里早苗
ヤマタノオロチ (09/18)
てるてる坊主 [2020年08月31日(Mon)]
毎年夏休みが終わると、益田中学校から体育祭の練習をする元気な声が聞こえてきます。

今年は2学期が早く始まり、体育祭は今週末に開催のようです。

それではと急いで、恒例の”てるてる坊主”での応援準備が始まりました。

大きな白い布を縫い合わせて、新聞紙を丸めて・・・

P1480244.JPG


看板を書いて、

P1480248.JPG


完成しましたぴかぴか(新しい)

P1480251.JPG


「てるてる坊主のお母さんができたけぇ〜、あと子どもを作ってやりゃ〜ええね」

「10人くらい横に並べて作ってやろうや〜」


と皆さんどんどんイメージが膨らんでいるようですわーい(嬉しい顔)

ちなみに、これまでのてるてる坊主がこちらです。

2019年のてるてる坊主

2018年のてるてる坊主その1その2

2017年のてるてる坊主

2016年のてるてる坊主

2015年のてるてる坊主

2014年のてるてる坊主

2013年のてるてる坊主

ご覧くださいexclamation×2
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | 工作 | この記事のURL | コメント(0)
ぶどう [2020年08月29日(Sat)]
入浴中利用者さんと、

「ブドウが美味しいですよね〜」

と話が盛り上がり、上がってから早速作ってみることにしました。

P1480232.JPG


「まぁ、なんとええ柄の布があって良かったねぇ〜」

などと話しながら、大きなブドウの粒を作成中ですわーい(嬉しい顔)

完成をお楽しみにぴかぴか(新しい)
Posted by NPO法人陽だまり at 16:49 | 工作 | この記事のURL | コメント(0)
ちぎり絵イラスト案 [2020年08月28日(Fri)]
今年作成しているちぎり絵は、日本の昔話をイラストに使用しています。

今日は、来月からのイラストについて利用者さんに相談しました。

予定では、”舌切りすずめ”のイラストでしたが、
「舌を切られるすずめの絵は可哀想」とのことで、今一度、”舌切りすずめ”のお話を確認しました。

すると出てくるのは、意地悪ばあさんあせあせ(飛び散る汗)

この話を聞いていた女性利用者さんたちから、

「ここ(陽だまり)に来るのは、ええおばあさんばっかりじゃけぇ。意地悪ばあさんが出るのはやめようや」

ということで、”舌切りすずめ”は却下となりました。

このような相談を繰り返しながら、毎月のちぎり絵が作成されています。

さぁ、次は何のイラストができるのか。お楽しみにぴかぴか(新しい)
Posted by NPO法人陽だまり at 16:50 | この記事のURL | コメント(0)
パッチワークを真似て(その2)完成 [2020年08月27日(Thu)]
いろいろな柄のハギレを厚紙に貼り、段ボールに貼り付ける利用者さん。

P1480225.JPG


「ここは赤いようなのが続いたけぇ替えにゃ〜」

などと強いこだわりを持って配色を考えておられましたわーい(嬉しい顔)

そして出来上がった作品がこちらぴかぴか(新しい)

P1480229.JPG


50種類のカラフルなハギレを何度も見ては、

「この柄がええてぇね〜」

「こがぁな柄でカバンを作りゃ〜ええね」

と笑顔の利用者さんでした揺れるハート
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | 工作 | この記事のURL | コメント(0)
猛暑 [2020年08月26日(Wed)]
昨日は全国で3番目に暑いということで益田市が紹介されました。

そして今日もお昼の全国ニュースで、益田市の気温が”37,2度”と出ると、皆さん声をそろえて、

「まぁ〜益田がでたよグッド(上向き矢印)

P1480235.JPG


「もち〜と、ええことで出りゃ〜ええんじゃがあせあせ(飛び散る汗)

「それだけ暑いっちゅうことかね」


すると、となりで、

「猛暑〜猛暑〜カメよ カメさんよ〜るんるん

と歌いだす利用者さん。頭の回転の速さにはびっくりですわーい(嬉しい顔)
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | この記事のURL | コメント(0)
そして今日も暑い [2020年08月24日(Mon)]
天気予報を見ると晴れマークがギラギラあせあせ(飛び散る汗)

まだまだ暑い予想のようですふらふら

今日も陽だまりでは、湯飲みのお茶がなくなればすぐに入れて・・・と、この繰り返しでした。

大汗をかきながらもなかなか水分摂取が進まない利用者さんもおられ、お風呂上りにはスポーツドリンクを準備したりと工夫をして対応しています。

”コロナ”と”猛暑”のダブルパンチですが、負けないように頑張りましょうグッド(上向き矢印)
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | この記事のURL | コメント(0)
パッチワークを真似て(その2) [2020年08月22日(Sat)]
先日作った”縫わないパッチワーク”のアイディアを膨らませて、

厚紙を長方形に切り、

P1480153.JPG


いろいろな柄の布を貼り付けました。

P1480152.JPG


これらを使って作品にしていこうと思案中です。

「子どもの頃こが〜なハギレが欲しくて、裁縫をする近所のお姉さんの所へ行っちゃ〜、『端っこをやんさい』ちゅ〜て頼みよったわ〜」

と幼い頃の思い出を話す利用者さんでしたわーい(嬉しい顔)
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | この記事のURL | コメント(0)
挨拶 [2020年08月21日(Fri)]
最近は、朝の挨拶が「今日も暑いですね〜」から始まりますあせあせ(飛び散る汗)

「暑いって言っても、涼しくならんけどねぇ」

「これから、暑いって言ったら罰金じゃ」


とは言うものの、今朝もやっぱり、

「おはようごさいます。暑いですね〜」と言ってしまいましたふらふら

「あ!また言ってしまった」と反省していると、

「でも、言わにゃ〜おられんわぁね」と利用者さん。

熱中症対策には、こまめな水分補給と十分な休息が重要です。

身体に気を付けて、暑い夏を乗り切りましょうねわーい(嬉しい顔)
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | この記事のURL | コメント(0)
気分だけでも [2020年08月20日(Thu)]
残暑厳しい毎日が続いています晴れ

今年は梅雨が長くジメジメして嫌だなぁと思っていましたが、毎日こうも太陽が元気だと、早く秋が来ないかと思ってしまいますねあせあせ(飛び散る汗)

そこで、”早く秋よ来い”という気持ちを込めて、

P1480221.JPG


満開のコスモスを作り始めましたわーい(嬉しい顔)

お風呂に入る前に作業を始めた利用者さんが、上がってからも自ら、

「これを貼っていくんじゃったねぇ」

と早速手を動かしておられました。完成が楽しみですぴかぴか(新しい)
Posted by NPO法人陽だまり at 16:41 | 工作 | この記事のURL | コメント(0)
観察力 [2020年08月19日(Wed)]
昼食時のことです。

利用者さんの向かい側に座っていたスタッフの手元を見て、

「まぁ〜あんた、痛かろ〜にふらふら

「のんだりかがんだりする所じゃけぇ〜やれんねぇあせあせ(飛び散る汗)

と声をかけておられました。

のんだりかがんだり?何のことだろう?と思ったら、スタッフの指に擦り傷を発見。

指の関節にできた傷を見逃さずに声をかける利用者さん。

「伸んだり屈んだり」ということですねわーい(嬉しい顔)

この観察力に驚きですぴかぴか(新しい)
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
東北地方太平洋沖地震応援基金
プロフィール

  陽だまりさんの画像
リンク集
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/hi-da-ma-ri/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/hi-da-ma-ri/index2_0.xml