共感
[2016年02月29日(Mon)]
早口言葉をみんなで練習しようということで、今朝、紙に書き写す作業をお願いしました。
「よっし!私が書いてあげましょう
」
と書いてもらったのですが、その後・・・
「え〜?私が書きましたかいね〜。これじゃけ〜やれん。最近は、さっきのことも忘れてしまう
」
と自分の物忘れを心配しておられました。するとお隣の席の利用者さんが、
「私も同じです。わざとじゃないけど、さっきのことをすぐ忘れてしまう
みな同じよ」
と声をかけておられました。
その言葉を聞いて、
「わ〜。私はその言葉が一番嬉しいです
あ〜自分だけじゃ〜ないんだなって分かっただけでもホッとします
」
こんな会話を聞いていると、スタッフの方がほっこりした気持ちになります。
歳を重ね、できていたことが出来なくなるという不安な気持ちを、こうして共有してくれる仲間がいること。これは何よりも安心することなんだと思いました。
「よっし!私が書いてあげましょう

と書いてもらったのですが、その後・・・
「え〜?私が書きましたかいね〜。これじゃけ〜やれん。最近は、さっきのことも忘れてしまう

と自分の物忘れを心配しておられました。するとお隣の席の利用者さんが、
「私も同じです。わざとじゃないけど、さっきのことをすぐ忘れてしまう

と声をかけておられました。
その言葉を聞いて、
「わ〜。私はその言葉が一番嬉しいです


こんな会話を聞いていると、スタッフの方がほっこりした気持ちになります。
歳を重ね、できていたことが出来なくなるという不安な気持ちを、こうして共有してくれる仲間がいること。これは何よりも安心することなんだと思いました。