ひな人形について
[2016年02月11日(Thu)]
昨日の、ハマグリで作った『ひな人形』。
利用者さんが完成作品を見ながら、
「今朝ラジオで言いよったけど、ひな人形を出して飾る日が決まっとるのを知っとるかね?」
「2月19日は暦に【雨水】って書いてあるでしょ!あの日に出すんといね!」
と教えてくれました。
知りませんでした・・・
そもそも【雨水】という言葉を知らなかったので調べてみると、
二十四節季の一つで、雪が雨に変わり雪や氷が解けて水になり春に向かっていく節目、この日から次の節季(今年は3月5日)【啓蟄】の間が雨水の期間とされていて、この時期にひな人形を飾ると良縁に恵まれる。
とのことでした。
地域によっても違うようですが、ここ益田では4月頃まで飾っているところも多いようです。
利用者さんが完成作品を見ながら、
「今朝ラジオで言いよったけど、ひな人形を出して飾る日が決まっとるのを知っとるかね?」
「2月19日は暦に【雨水】って書いてあるでしょ!あの日に出すんといね!」
と教えてくれました。
知りませんでした・・・
そもそも【雨水】という言葉を知らなかったので調べてみると、
二十四節季の一つで、雪が雨に変わり雪や氷が解けて水になり春に向かっていく節目、この日から次の節季(今年は3月5日)【啓蟄】の間が雨水の期間とされていて、この時期にひな人形を飾ると良縁に恵まれる。
とのことでした。
地域によっても違うようですが、ここ益田では4月頃まで飾っているところも多いようです。