節分の豆を作り忘れ、先週から大慌てで豆作りが始まっています。
金曜日にまず升を作り、
豆を作って、
完成

もう一つ作ろうと、土曜日にも毛糸で結び目を作り、
せっせと福豆作りが始まりました。
「豆じゃけぇ、この毛糸の色にしんさい」
「もち〜といかい(大きい)ほうがええろうか?」
「まだまだいるでね〜」とおしゃべりをしながら楽しそうな様子

枡に貼る『福』という字も5回ぐらい書き直しておられました!
今日完成した豆を見ながら、
「間に合ったね〜」と一安心しておられました
Posted by NPO法人陽だまり at 17:00 |
工作 |
この記事のURL |
コメント(0)